AXIORY(アキシオリー )の朝のスプレッドは広がる?朝の取引はオススメ出来ない!

らっこ

アキシオリーは朝のスプレッドがヤバいっコか?

たぬき

どのような特徴があるのか解説するポン!

海外FXのスプレッドは朝になると広がる傾向にあります。アキシオリーも同様であり、朝になるとスプレッドが急激に広がってしまいます。こうしたスプレッドの広がりには様々な要因があるものの、取引する際は気をつける必要があるでしょう。

この記事では、アキシオリーが朝にスプレッドが広がる原因について説明します。また、実際に取引している人から、朝方のスプレッドをどのように評価しているか取り上げます。

あわせて読みたい
【業界NO.1クラスの低スプレッド】AXIORY(アキシオリー)のメリット・デメリットを解説!1万文字で鬼ま... 海外FX業者のAXIORY(アキシオリー)とはどのような業者ッコ? 海外のFX会社であるアキシオリーは、高いレバレッジに加えて、スプレッドが狭いというメリットを持っていま...

人気No.1の仮想通貨取引所を使ってみませんか?

Bybit

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

あわせて読みたい
【Bybit】 日本人人気No.1の海外仮想通貨取引所!メリット・デメリットを紹介 海外仮想通貨(暗号資産)取引所の中でも日本国内で人気があるのがBybit(バイビット)です。 Bybitの人気は、最大100倍の高いレバレッジや世界で10位以内に入るデリバ...
目次

アキシオリーも朝のスプレッドは広い

  • アキシオリーも他社同様に朝のスプレッドは広がる
  • 信じられないような数字が出てくる恐れもある
  • 特に朝5時から8時の間で広がりやすい

前提としてアキシオリーは業界最狭水準のスプレッドです。しかし、アキシオリーは他社のように朝スプレッドが広がらないわけではなく、同じようにスプレッドは広がってしまいます。広がり方が他社より小さい場合もありますが、決して広くならないわけではないのです。

あわせて読みたい
FXスプレッドとは!?変動要因や時間帯・取引コストの計算方法まで徹底解説! 今回の記事では FX初心者の皆様へ向け 「スプレッド」に焦点を当て徹底的に解説しました! こんな疑問が解決できます!!! この記事でわかること 「スプレッド」とは!...

このツイートを見てもわかりますが、スプレッドの数字が高くなっています。ポンド円に至っては40pipsを超えており、本来のスプレッドからはかけ離れた状態であると言えます。

信じられないことかもしれませんが、アキシオリーほどの業者であってもスプレッドの広がりは起きてしまいます。特に朝5時から8時の間はスプレッドがかなり広がりやすいため、できる限り取引を避けるなどの対応を取りましょう。

あわせて読みたい
【業者比較】アキシオリーのスプレッドは狭くて優秀!スキャルピングする人にオススメ! アキシオリーのスプレッドは狭いっコ! 他社では実現できないほどのスプレッドの狭さが魅力だポン アキシオリーは「スプレッドが狭い会社」で、トレード中に失う手数料...

アキシオリーの朝スプレッドの特徴

アキシオリーのスプレッドですが、朝になるとメジャーな通貨を中心に広がる傾向があります。

特にポンドについては、スプレッドが豪快に広がる傾向があり、場合によっては50pipsを超える可能性もあります。他にも米ドル円で5pips以上に広がるなど、朝になるとメジャーな通貨でスプレッドが広がりやすくなります。

一方でマイナーな通貨については、スプレッドがあまり広がらない傾向があります。それでも従来の数字よりかなり高い数字となる3pipsや5pipsといった数字になりますので、取引はできる限り避けたほうがいいでしょう。

スプレッドが広くなっているとトレードが不利になりますので辞めておきましょう。

何故スプレッドは広がってしまうのか

朝方にスプレッドが広がる背景には、取引する人が少ないという問題があります。

一般的に取引する時間は4つに分けられています。

  • 日本時間
  • 欧州ロンドン時間
  • アメリカ時間
  • オセアニア時間

この4つに分類されますが、一部の取引時間は被っています。この被りが生じている時間というのは、取引量が増加します。取引が活発に行われている場合は、スプレッドを狭くしても業者側の利益が得られるため、スプレッドを抑えて対応しているのです。

しかし、あまり取引をしている人がいない朝5時から8時というのは、オセアニア系のユーザーしか取引をしていない傾向が多くなっています。その結果、取引量が急激に落ち込んてしまうため、業者は利益確保のためにスプレッドを広くしてしまうのです。

スプレッドが狭くなるのはロンドン時間とアメリカ時間が被る22時から翌日2時までとなりますが、オセアニア時間に近づくにつれてスプレッドもかなり広くなります。スプレッドの変化には気をつけておきましょう。

あわせて読みたい
FXの取引可能時間とは?世界各国「オセアニア、東京、ロンドン、ニューヨーク」取引時間の特徴とは? 今回の記事内容は、FXの「取引可能時間」や「各国の取引時間の特徴」について詳しくまとめました。 FXは、月曜日から土曜日の明け方まで、基本平日は24時間取引可能...

アキシオリーの朝スプレッドはどのように評価されている?

アキシオリーが朝に提示しているスプレッドは、ユーザーに同評価されているのでしょうか。口コミを見ていきましょう。

このように、アキシオリーの朝のスプレッドを評価しない声が多くあります。特に月曜の朝が一番スプレッドの広いタイミングとなるため、このタイミングで取引すると大きな失敗を引き起こします。取引の際は気をつけたほうがいいでしょう。

また、アキシオリーはメールでスプレッドを伝える業者です。このメールでとんでもないスプレッドの数字を見て愕然する人も多くいます。朝のスプレッドについては、興味がなければ見ないほうがいいでしょう。

こうした悪い意見が多い一方、このような意見もありました。

他社に比べるとスプレッドの広がりが抑えられているため、取引しやすいという声もありました。

他社ではアキシオリー以上にスプレッドを広げている場合もあるため、それに比べれば安心してポジションを保有できる傾向もあるでしょう。

海外FX業者では、どの業者も朝のスプレッドは広がります!この時間帯は取引ユーザーが少なく、値が軽くなるため取引をしないことをオススメします。

アキシオリーの朝スプレッドに対応する方法

  • アキシオリーの朝スプレッドを避けるには取引しないことが一番
  • オセアニア時間での取引はできる限り避けよう
  • 取引を開始するなら日本時間に該当する朝9時以降が狙い目

アキシオリーのスプレッドは、午前8時以降に徐々に収束する傾向があります。そのため、スプレッドの広がる時間帯を避けて取引するのが一番重要な対処法となるでしょう。

朝5時から8時のオセアニア時間については、取引を避けるように心がけましょう。また、ポジションを保有し続けることに不安があるなら、オセアニア時間の前に取引を終了させ、ポジションを持たないようにしてください。ポジションがなければスプレッドの広がりに意味はありません。

どうしても朝方に取引したいと考えているなら、日本時間である9時以降に検討してください。9時位になるとスプレッドは減少傾向に入りますので、取引しやすい状況となります。できる限りスプレッドの狭い状況で取引するよう、現在の数字に気をつけて取引しましょう。

まとめ

アキシオリーのスプレッドですが、一般的な取引時間では良心的な数字であり、安心して取引できます。しかし、朝方だけはスプレッドが広がる傾向にあり、通貨ペアによってはとんでもない数字になるなど、取引できる状況ではないと判断できる環境になります。

スプレッドが広がった時間帯は、できる限り取引を避けてください。日本時間の9時に入ればある程度落ち着くようになるため、まずはスプレッドの数字を確認し、問題なく取引できると判断できるタイミングを探りましょう。

人気No.1の仮想通貨取引所を使ってみませんか?

Bybit

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

あわせて読みたい
【Bybit】 日本人人気No.1の海外仮想通貨取引所!メリット・デメリットを紹介 海外仮想通貨(暗号資産)取引所の中でも日本国内で人気があるのがBybit(バイビット)です。 Bybitの人気は、最大100倍の高いレバレッジや世界で10位以内に入るデリバ...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次