BybitとTradingViewを連携させる方法は? 2024年からアカウント連携が可能に

Bybit(バイビット)は自社の取引ツールにTradingViewのチャートツールを採用していますが、これはTradingViewの一部機能に限定されています。

一部の仮想通貨取引所やFX業者では、フル機能が使えるTradingViewの本家サイトにその仮想通貨取引所やFX業者のアカウントを利用してログインできるサービスを提供しており、Bybitもこのサービスに対応することが期待されていました。

あわせて読みたい
TradingViewが使える海外FX業者は3社ある!easyMarkets・Exness・IC Marketsで利用可能 「TradingViewが使える海外FX業者」を知りたいFXトレーダーのみなさん! 使いやすさと高機能なチャートで多くのトレーダーに愛されているTradingView。海外FXではMT4やM...

そしてついに2024年、BybitのアカウントでTradingView本家サイトにログインできるようになりました! これにより、テクニカル分析で利用できるツールも増え、TradingViewのアラート機能などが利用しやすくなりました。

この記事では、BybitTradingViewを連携させる方法を紹介します! 

連携の方法としては、TradingViewサイトにBybitアカウントを使ってログインする方法が一般的ですが、このほかにもWebhook機能を使ってTradingViewのアラートをトリガーとしてBybitでトレードする方法もあります。後者についても簡単に紹介します。

海外仮想通貨取引所デビューしてみませんか?

Bybit

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

あわせて読みたい
【Bybit】 日本人人気No.1の海外仮想通貨取引所!メリット・デメリットを紹介 海外仮想通貨(暗号資産)取引所の中でも日本国内で人気があるのがBybit(バイビット)です。 Bybitの人気は、最大100倍の高いレバレッジや世界で10位以内に入るデリバ...
目次

BybitとTradingViewを連携させる方法

BybitTradingViewを連携させるには、両方のアカウントが必要です。両方を持っていない場合は、先にアカウントを作成してください。TradingViewのアカウント開設はこちら↓↓↓↓↓

STEP
Bybitページにアクセス

TradingViewでは、チャート画面下部から仮想通貨取引所やFX業者のアカウントと連携させる機能がありますが、この機能を日本で利用すると、日本の金融ライセンスを持つ企業しか表示されません。そのため、Bybitアカウントと連携させたい場合は、Bybitの個別ページにアクセスする必要があります。

STEP
「トレードする」をクリック

左側にある「トレードする」ボタンをクリックします。

BybitとTradingViewの連携方法
STEP
「接続」をクリック

「接続」をクリックします。

BybitとTradingViewの連携方法
STEP
Bybitログイン

Bybitのログインページに遷移しますので、通常のログインと同様にパスワード入力→パズル完成→2段階認証の手順でログインしてください。

BybitとTradingViewの連携方法
STEP
注意点の確認

BybitとTradingViewを連携させる際の注意点が表示されますので、確認後、「Authorize」をクリックしてください。

BybitとTradingViewの連携方法

デフォルトは英語ですが、右上の言語切り替えボタンをクリックすると日本語で表示できます。内容は以下の通りで、連携すると売買機能が利用できるようになることの確認です。

TradingViewが、以下の取引アカウント機能へのアクセスを要求しています。
1.発注
2.ポジションの売却
3.資産残高の確認
注:アクセスを付与しても、資金の出金は許可されません。
新規のお客様の場合は、Bybitウェブサイト,で本人確認&入金を行ってください。

STEP
連携完了

連携が完了すると、Bybitアカウントの情報が表示されます。

BybitとTradingViewの連携方法

BybitとTradingViewをWebhook機能で連携させる機能とは?

TradingViewには直接的な自動売買機能はありませんが、TradingViewでアラートを出すように設定し、それをBybitなどの取引プラットフォームに送信して取引する機能があります。これは「Webhookシグナル取引」と呼ばれています。

日本人の利用者はほとんどいないマイナーな機能ですが、この機能を使うためにTradingViewBybitを連携させる方法もあります。

詳しい方法はBybitヘルプセンターの「BybitにおけるWebhookシグナル取引の設定・利用方法」に記載されています。

このページを見てみるとすぐにわかりますが、かなり複雑です。

らっこ

大変そうっコ・・・

BybitではWebhookシグナル取引以外でも複数の自動売買方法が利用できますので、自動売買に興味がある方はそれぞれのメリット・デメリットなどをまず比較してみることをおすすめします。

あわせて読みたい
Bybitで自動売買をする方法を5つ紹介!コピートレード・取引ボット・MT4のEA・TradingView・APIキーに対応 Bybit(バイビット)で自動売買をしてみたいそこのあなた!  実は、Bybitでは自動売買をする方法が5つあります。簡単な順に並べてみました。 コピートレード 取引ボッ...

まとめ

TradingViewとの連携機能は、TradingViewユーザーにとっては待望の機能です。以前は、チャート分析をTradingViewで、取引をBybitの取引ツールでやっているユーザーもいました。

TradingViewの本家サイトでしか利用できない機能の中には、人気のアラート機能などがあります。

あわせて読みたい
Bybitのアラート機能は3種類! アプリ・MT4・TradingViewのそれぞれの特徴を紹介 仮想通貨(暗号資産)取引所Bybit(バイビット)では、トレーダーのニーズに応じて多様な取引ツールが提供されています。 アラート機能も充実しており、以下の3種類が利...

また、利用できるテクニカル指標や描画ツールもTradingView本家サイトの方が多いです。例えば、フィボナッチはBybitの取引ツールでは4種類ですが、TradingView本家サイトでは10種類に増えます。

あわせて読みたい
Bybitはフィボナッチが使える!使い方や取引ツールごとの違いを解説! テクニカル分析で人気のフィボナッチ。仮想通貨取引所Bybit(バイビット)でも利用したいトレーダーはたくさんいます! しかし、Bybitの取引ツールはTradingViewをベー...

気になる方はぜひ使ってみてください!

海外仮想通貨取引所デビューしてみませんか?

Bybit

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

あわせて読みたい
【Bybit】 日本人人気No.1の海外仮想通貨取引所!メリット・デメリットを紹介 海外仮想通貨(暗号資産)取引所の中でも日本国内で人気があるのがBybit(バイビット)です。 Bybitの人気は、最大100倍の高いレバレッジや世界で10位以内に入るデリバ...
TradingViewで取引可能なブローカー(仮想通貨取引所/FX会社)一覧にBybitが表示されません。

TradingViewでは、規制の関係で日本のライセンスを保有していない仮想通貨取引所は一覧に表示されません。以下のリンクからBybitの個別ページを表示させると連携できます。

TradingViewでBybitの取引を行うには、どのような手順が必要ですか?

TradingViewにログインした状態で、以下のリンクからBybitのページを開き、「トレードする」をクリックします。その後、Bybitアカウントの認証情報を入力すると接続が完了します。接続後は、TradingView上でBybitの取引が可能になります。

TradingViewを通じてBybitで取引する際の制限はありますか?

TradingViewでは、Bybitの現物取引、インバース取引、デリバティブ取引のみが可能です。ステーキングなどの機能は利用できません。

あわせて読みたい
【Bybit】インバース型契約とは? 仕組みやメリット・デメリット、取引方法を紹介! Bybit(バイビット)では、ビットコインやイーサリアムなどの仮想通貨を証拠金にするインバース型無期限契約が提供されています。 仮想通貨取引所で一般的なUSDT無期限...
BybitとTradingViewの連携で自動売買は可能ですか?

TradingView自体には直接的な自動売買機能はありませんが、TradingViewのアラート機能とWebhookを利用してBybitのプラットフォーム上で自動売買をすることは可能です。

BybitとTradingViewの連携に必要な条件はありますか?

Bybitのアカウント情報を利用してTradingViewにログインし、取引を行う使い方であれば条件はありません。BybitのKYC(本人確認)済みのアカウントとTradingViewの無料アカウントを保有していれば利用できます。TradingViewのアラート機能とWebhookを利用して自動売買を行う使い方には、TradingViewの有料プランが必要です。

連携後、Bybit公式サイトでの取引はどうなりますか?

TradingViewとの連携後も、Bybit公式サイトでの取引は通常通り可能です。ただし、TradingView上での取引とBybit公式サイトでの取引を同時に行う場合は、ポジション管理に注意が必要です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次