数百倍以上の高いレバレッジが利用できる海外FXの中でも、1000倍というレバレッジを提供しているのがXMTrading(エックスエム)です。しかし、有効証拠金によるレバレッジ制限や取引銘柄ごとのレバレッジ制限があるため、トレーダーごとの事情に応じてどのレバレッジが適用されるのか把握しておく必要があります。
この記事では、XMTradingのレバレッジルールについて説明します。また、取引銘柄ごとのレバレッジが異なる点について解説します。
\ 無料で13,000円ボーナスが貰える /
人気No.1の仮想通貨取引所を使ってみませんか?
日本語サポート完備のBybitで仮想通貨に投資!
大手仮想通貨取引所、Bybitの詳しい解説
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

XMTradingのレバレッジ設定は?
XMTrading(エックスエム)のレバレッジは最大1000倍が基本です。銘柄ごとのレバレッジ制限に加えて、以下の理由でアカウント全体のレバレッジが引き下がることもあります。
- 有効証拠金に応じて引き下げ
- ゼロ口座のみ最大レバレッジが500倍
- 自分で選んで引き下げられる
- 不適切な取引をするとレバレッジ制限を受ける
有効証拠金に応じて引き下げ
XMTradingは口座の有効証拠金によるレバレッジ制限が存在します。
レバレッジ | 有効証拠金総額 |
---|---|
1000倍 | $5~$40,000 |
500倍 | $40,001~$80,000 |
200倍 | $80,001~$200,000 |
100倍 | $200,001以上 |
最大レバレッジの1000倍が利用できるのは4万ドル(1ドル150円のとき600万円)までです。上限がかなり大きいので、ほとんどの個人トレーダーが1000倍で利用できます。※ゼロ口座の最大レバレッジは500倍
XMTradingの有効証拠金によるレバレッジ制限は、アカウント全体で判定します。つまり、スタンダード口座とマイクロ口座合わせて4万ドル以上を持っていると、2つの口座双方でレバレッジ制限を受けます。
ゼロ口座のみ最大レバレッジが500倍
XMTradingでは4つの口座を提供していますが、レバレッジのルールは2タイプに分かれます。ゼロ口座だけが特殊です。
XMTradingの最大のレバレッジは1000倍と非常に高くなっています。
ゼロ口座は500倍に制限されていますが、ゼロ口座の上位互換とも言えるスプレッドの狭いKIWAMI極口座が登場していますので、大きなデメリットにはなりません。

自分で選んで引き下げられる
XMTradingレバレッジは最大1000倍です。ただし、ユーザーが希望した場合はマイページでレバレッジを引き下げることができます。
レバレッジの数値は以下の17種類の中から自由に変更できます。
1000倍 | 50倍 |
888倍 | 25倍 |
500倍 | 20倍 |
400倍 | 15倍 |
300倍 | 10倍 |
200倍 | 5倍 |
100倍 | 3倍 |
66倍 | 2倍 |
1倍 |
レバレッジは最大の数値を選んだ方が強制ロスカットが発生しにくいですが、リスク管理のためにあえてレバレッジを引き下げる方もいます。

XMTradingでは広範囲にレバレッジを設定できるため、リスクを減らして取引したい場合はレバレッジを下げ、少しでも少額で取引したい場合はレバレッジを引き上げるといいでしょう。リスク管理の方法についてはこちら↓↓↓↓↓

不適切な取引でレバレッジ制限を受ける
XMTradingでは、不適切な取引をするとレバレッジ制限を受けます。それまで1000倍で取引できたものが、100倍までに制限されるという事例もありました。これは、不適切な取引により、これ以上の不利益をXMTradingに与えないようにする措置です。
レバレッジ制限を受けた後も不適切な取引を続けた場合、アカウント凍結や削除といった処分を受けることとなります。

XMTradingの取引銘柄別レバレッジ制限
基本的にXMTrading(エックスエム)のレバレッジは1000倍ですが、取引銘柄によってレバレッジは変更されます。一部の銘柄では厳しい制限を受けることとなり、多くの軍資金を準備することになるでしょう。
ここからは、取引銘柄ごとに設定されたレバレッジについて解説します。

XMTradingでは、銘柄ごとのレバレッジは「証拠金率」で表記されます。理解しやすいレバレッジに変換する方法はこちらの記事にまとめています。↓↓↓↓↓

為替通貨ペア(FX)
為替通貨ペアのレバレッジは基本的に最大1000倍です。しかし、以下の通貨を含むペアについては、レバレッジが制限されてしまいます。
スイスフラン | 400倍 |
トルコリラ | 100倍 |
人民元・香港ドル・デンマーククローネ ※ロシアルーブルは取り扱いがなくなりました。 | 50倍 |
このようにレバレッジが制限されます。スイスフランはさほど影響のないレバレッジですが、人民元などはレバレッジがかなり小さく、多くの軍資金がなければ取引できません。取引の際は余裕を持った軍資金を確保しておきましょう。

特に、スワップ目的でトルコリラの取引を検討している方はレバレッジに注意してください。

貴金属
貴金属は銘柄によってレバレッジが異なります。
銘柄 | レバレッジ |
---|---|
金 | 1000倍(証拠金率0.1%) |
銀 | 400倍(証拠金率0.25%) |
パラジウム(XPTUSD) | 200倍(証拠金率0.5%) |
プラチナ(XPTUSD) | 100倍(証拠金率1%) |
金は通貨ペアと同じく、XMTradingの最大値である1000倍のレバレッジで取引できます。一方で、銀やパラジウム、プラチナについてはレバレッジ制限がかかります。
パラジウムとプラチナは以前はもっとレバレッジが抑えられていましたが、最近になって200倍、100倍まで引き上げられています。しかし、FX通貨ペアよりは低いレバレッジになっているため、取引時は証拠金が十分にあるか確認するように心がけましょう。

エネルギー
エネルギー関連の銘柄もレバレッジが制限されています。現物取引では銘柄ごとの違いはなく、すべて「レバレッジ200倍(証拠金率0.5%)」です。先物取引については銘柄ごとにレバレッジが異なります。
現物・先物 | 銘柄 | レバレッジ |
---|---|---|
現物 | ブレント原油(BRENT) | 200倍(証拠金率0.5%) |
WTI原油(OIL) | ||
天然ガス(NGAS) | ||
先物 | ロンドン軽油(GSOIL) | 約33倍(証拠金率3%) |
天然ガス(NGAS) | ||
WTI原油(OIL) | 約66倍(証拠金率1.5%) | |
WTI原油ミニ(OILMn) | ||
ブレント原油(BRENT) |
XMTradingではレバレッジを証拠金率で設定するため、レバレッジに換算すると33.33倍や66.66倍などの中途半端な数字になることがあります。
エネルギー関連は海外FX業者全体でレバレッジ制限が厳しめのカテゴリーですが、XMTradingの200倍は比較的高いレバレッジです。

コモディティ(農作物等)
XMTradingでは「コモディティ」のカテゴリーでとうもろこしやコーヒーなどの農作物が「レバレッジ50倍(証拠金率2%)」で取引できます。コモディティは海外FX業者の中でも扱っている会社が少ないカテゴリーでありトレードする人も多くはないため、レバレッジ制限も厳しいです。
そのため、特に口座残高や証拠金維持率に注意する必要があります。
株式指数
XMTradingの株価指数には現物と先物の2種類があり、銘柄によって50倍から500倍までレバレッジが異なります。
現物株価指数のレバレッジは以下の通りで、日経平均(JP225)やダウ(US30)などの日本人に人気の銘柄は500倍で取引できます。
銘柄 | レバレッジ |
---|---|
GER40Cash JP225Cash UK100Cash US100Cash US30Cash US500Cash | 500倍 |
SA40Cash | 400倍 |
CA60Cash ChinaHCash US2000Cash | 250倍 |
AUS200Cash EU50Cash FRA40Cash GerMid50Cash IT40Cash NETH25Cash SPAIN35Cash SWI20Cash | 100倍 |
HK50Cash | 67倍 |
GerTech30Cash | 50倍 |
以前は一番高い銘柄でも200倍のレバレッジだったため、株価指数のレバレッジもかなり有利に変更されています。
先物株価指数のレバレッジは現物株価指数と同じです。先物でしか取引できないUSDX(ドルインデックス)とVIX(VIX指数)の二つはレバレッジが100倍になります。
銘柄 | レバレッジ |
---|---|
GER40 JP225Cash UK100Cash US100Cash US30Cash US500Cash | 500倍 |
EU50Cash FRA40Cash SWI20Cash USDX(ドルインデックス) VIX(VIX指数) | 100倍 |
仮想通貨
仮想通貨取引は、銘柄に応じて50~500倍のレバレッジが適用されます。
レバレッジの数字以外にも、ほかの銘柄カテゴリとは以下の点が異なりますので、注意が必要です。
- レバレッジ情報がマイページ内のみに掲載
- 取引量に応じたレバレッジ制限もある
詳しくは、XMTradingの仮想通貨取引のレバレッジに特化した以下の記事で紹介しています。↓↓↓↓↓

XMTradingのレバレッジは最大にすべき!その理由は?
XMTrading(エックスエム)はユーザーが口座のレバレッジを選択できますが、基本的には最大レバレッジの1000倍に設定することをおすすめします。
その理由は以下の通りです。
- 口座に入れておく資金を減らせる
- ロスカットされにくい
- 銘柄を多数保有できる
ここからは、XMTradingのレバレッジを最大まで引き上げたほうがいい理由を詳しく説明します。
口座に入れておく資金を減らせる
レバレッジを引き上げる最大のメリットは、口座に入れておく資金が少なくても取引が可能となっている点です。
レバレッジを引き上げると、その分だけ必要な証拠金を抑えられます。証拠金を減らせば、持っている資金が少ない場合でもXMTradingで取引できるようになります。あまり軍資金を準備できないなど、予算に不安を感じているならレバレッジを最大まで引き上げましょう。
ただ、少額でも大きな取引ができるからと言ってポジションを大きくしすぎると、少しの価格変動で大きな損失が出てしまう可能性もあります。大きな損失を避けるためには、ポジションごとのリスク管理が重要になります。
ロスカットされにくい
レバレッジを引き上げると、強制ロスカットされにくくなる効果もあります。
強制ロスカットは、証拠金維持率(必要証拠金に対する有効証拠金の割合)で判定されます。
レバレッジが高いと必要証拠金が少なくなりますので、証拠金維持率が高くなり、ロスカットが起きにくくなるのです。

分散投資ができる
レバレッジを引き上げることで、口座に入れておく資金を減らせたり、ロスカットが起きにくくなったりすると、その分をほかの銘柄に回すことができます。
レバレッジの低い国内FX業者ではドル円1ロットしか取引できない資金量の方でも、レバレッジの高い海外FX業者を使えばドル円1ロットに加えてユーロポンド1ロットやポンド円1ロットなどを保有して分散投資が可能になります。
分散投資には値動きの相関性が低い銘柄がおすすめです。
複数の銘柄を保有しておけば、1つの銘柄で損失を出した場合、他の銘柄でカバーできる可能性があります。レバレッジを下げると他の銘柄の保有は難しくなりますが、一番高い1000倍に設定しておけば、例えば5万円などの少額でも2種類以上の銘柄を保有できます。
まとめ
XMTrading(エックスエム)ではレバレッジが最大1000倍まで設定できますが、銘柄ごとにレバレッジの上限が異なる場合もあります。取引する銘柄ごとに設定されたレバレッジを確認し、必要な軍資金をしっかり計算して取引するようにしましょう。
\ 無料で13,000円ボーナスが貰える /
人気No.1の仮想通貨取引所を使ってみませんか?
日本語サポート完備のBybitで仮想通貨に投資!
大手仮想通貨取引所、Bybitの詳しい解説
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

コメント