xmではビットコイン取引が可能になっており、少額で大きな金額が取引できるようになっています。
ビットコインではレバレッジの要素も重要になっており、レバレッジが高ければ高いほど少額で大きな利益を出せるようになっていきます。
少しでも利益を出したいと思っているのであれば、レバレッジの要素もしっかり確認しておき、自分に向いている業者を見つけていきましょう。
この記事では、xmでビットコイン取引をする際のレバレッジについて解説する他、別の業者との比較もしていきます。
人気No.1の仮想通貨取引所を使ってみませんか?
日本語サポート完備のBybitで仮想通貨に投資!
大手仮想通貨取引所、Bybitの詳しい解説
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
XMはビットコイン取引のレバレッジが高い!
- xmはビットコイン取引ができる
- レバレッジの数字は最大500倍
- 高いレバレッジを適用して取引できる
xmではビットコイン取引が2022年から再開されるようになりましたが、ビットコイン取引時にレバレッジが適用できるようになっています。
レバレッジはFX取引に採用しているものですが、xmが提供しているビットコイン取引はUSDなどとの取引となるため、ビットコインFXに近い方式を採用しているのです。
ビットコインをFX形式で取引できるようになっていることで、Binance(バイナンス)などでは適用できないようなレバレッジが適用されるのは大きなメリットでしょう。
xmでは以下のルールでビットコインが取引できるようになっています。
代表的な銘柄 | BTC/USD |
スプレッド | 19.0pips(KIWAM極口座利用時) |
レバレッジ | 最大500倍 |
トレード時間 | 24時間可能(メンテナンス時を除く) |
レバレッジは最大500倍となっていますが、取引しているロット数に応じてレバレッジの最大値が変化するようにしているため、取引数量には気をつけたほうがいいでしょう。
以下の表は取引数量に対して適用できるレバレッジの最大値です。
40ロット未満 | 最大500倍 |
40ロット以上120ロット未満 | 最大250倍 |
120ロット以上200ロット未満 | 最大50倍 |
200ロット以上 | 最大1倍 |
ロット数が多ければ多いほどレバレッジが低くなってしまうため、ロット数を増やしていくと思っていたような取引ができなくなってしまう問題が起きてしまいます。
少しでもロット数を増やしたいと考えている人は、ロット数に対応できる資金を準備しておき、レバレッジが下がったとしても対応できるような状況を作ったほうがいいでしょう。
なお、上記の表はBTC/USDに対応しているものであり、BTC/EURやBTC/GBPを利用する場合のレバレッジは以下の通りとなります。
15ロット未満 | 最大250倍 |
15ロット以上30ロット未満 | 最大50倍 |
30ロット以上 | 最大1倍 |
ユーロなどを利用して取引する場合の条件は厳しくなってしまうため、基本的にはBTC/USDを利用している方が得をする状況が生まれているものと判断しておきましょう。
他にもたくさんの銘柄があります。
XMのビットコイン取引と他業者を比較
- 他社でもビットコイン取引が可能になっている
- レバレッジの数字は会社によって異なる
- xmが提供しているレバレッジは高い分類に入る
xmでも提供しているビットコイン取引ですが、海外FXの他社でもビットコイン取引できるようになっています。
他社でも取引できるようになっていることは、xmのビットコイン取引が本当に優れているのか判断するために比較しておく必要があるでしょう。
比較して優れているポイントをしっかり見ておかなければ、取引する際に不利な条件が適用されていることに気づかない状態になってしまいます。
特にレバレッジは大きな差が生まれていることを踏まえて、しっかり比較するように心がけましょう。
実際にビットコイン取引ができるところで、適用できるレバレッジは以下の数字となります。
XM | 最大500倍 |
FXGT | 最大1,000倍 |
exness | 最大400倍 |
iFOREX | 最大40倍 |
Binance | 最大125倍 |
4つの海外FXと代表的な仮想通貨取引所であるBinanceについて記載しましたが、FXGTのレバレッジが飛び抜けて高い状態となっています。
FXGTでは仮想通貨取引に力を入れているところがあり、色々な銘柄で取引できるようにしていることに加えて、レバレッジの引き上げも行ったため1,000倍という数字が適用できるようになります。
しかしFXGTは出金拒否の噂が多数あるのでオススメしません。
次いで高くなっているのがxmであり、xmのビットコイン取引でレバレッジ最大500倍という数字は高い分類に入っていると言えるでしょう。
FXのレバレッジが高いとされているexnessやiFOREXについては、仮想通貨取引ではレバレッジがあまり高くないようです。
XMは仮想通貨取引所よりも高いレバレッジが適用できる
今回はBinanceのレバレッジも併記していますが、xmのレバレッジはBinanceよりも大幅に高い数字を適用できるため、レバレッジの面では非常に有利となっています。
少しでもレバレッジの高い取引を狙うのであれば、仮想通貨取引所よりも海外FXを利用するほうがいい場合もあります。
特にハイレバレッジによる取引を希望している人は、xmを利用することがオススメです。
XMでレバレッジを引き上げる際の注意点
- レバレッジを引き上げると損失も増える
- ビットコインは値動きが激しい傾向がある
- ロット数を増やしすぎるとレバレッジが強制的に下がる点も注意
先程も説明した通り、xmではレバレッジ最大値がロット数によって変化するようになっています。
ロット数を増やしすぎてしまうと、適用されているレバレッジが変わってしまうことがありますので、あまり大きなロット数を保有しないように気をつけておく必要があります。
特に120ロットを超えるようになってしまうと、レバレッジが50倍まで制限されるようになり、少額での取引はかなり難しくなっていくので気をつけてください。
他に気をつけたいのが損失に関する項目です。
レバレッジを引き上げてしまうと損失も増えるようになってしまうため、変動の激しいビットコインに耐えられるかどうかが重要になっていきます。
少しでも安定して取引したい場合は、資金に余裕を持っている状態で取引していくことをオススメします。
まとめ
xmはビットコイン取引で高いレバレッジを適用できるため、大きな利益を狙える可能性があります。
ただ、ロット数によってレバレッジが変動するため、レバレッジルールをしっかり把握しておくことがとても大事です。
他社に比べても高いレバレッジが使える点はメリットですので、ビットコイン取引をしたい方はxmで取引することがオススメします。
\ KIWAMI極口座を体験! /
人気No.1の仮想通貨取引所を使ってみませんか?
日本語サポート完備のBybitで仮想通貨に投資!
大手仮想通貨取引所、Bybitの詳しい解説
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
コメント