Titan FXの評判は?特徴や口コミを紹介

Titan FX評判と口コミ

TitanFX(タイタンFX)は、低スプレッドと高い信頼性が特徴の海外FXブローカーです。最近ではTitan FX Social(コピートレード)やマイクロ口座の導入、トレーディングコンテストの実施と、積極的な新サービス導入で注目を集めています。

Titan FX Socialでは、他のトレーダーの取引を自動的にコピーして学ぶことができるため、初心者から上級者まで幅広いトレーダーに支持されています。また、マイクロ口座の導入により、少額から取引を始めることが可能になり、初心者や資金が限られているトレーダーにとって手軽な参加が可能になりました。

本記事では、TitanFXの評判や特徴を、実際の口コミを交えて紹介します。

目次

Titan FXの基本スペック

取引プラットフォームMT4/MT5
口座タイプマイクロ・スタンダード・ブレード
最大レバレッジ1,000倍
スプレッド0.0pips~
ロスカット水準20%
取扱銘柄241種類
基本通貨JPY/USD/EUR/AUD/SGD
取引手数料無料(※)
EAの利用可能
入出金手数料なし
日本語対応あり
サポート対応時間24時間365日
Titan FXの基本スペック

最大レバレッジ500倍|マイクロ口座のみ1,000倍

TitanFX(タイタンFX)では、スタンダード口座とブレード口座において最大レバレッジ500倍のレバレッジを提供しています。

少額取引向けマイクロ口座では最大1,000倍のレバレッジで取引が可能のですが、通常のFXトレーダーのほとんどはマイクロ口座を選択しないため、Titan FXの実質的な最大レバレッジは500倍と言っていいでしょう。

マイクロ口座はスタンダード口座やブレード口座と比較するとややスプレッドが広いため、完全に少額取引やEA(自動売買)、取引手法のテスト用と割り切って使用するのがよいでしょう。

ただ、マイクロ口座は最小10通貨から取引可能な点と、最大1,000倍のレバレッジを活用することで、わずかな資金でも本格的なFX経験を積むことが可能なため、初心者や少額トレーダーにとっては魅力的な選択肢となります。

ロスカット水準は全口座で20%

TitanFX(タイタンFX)では、全ての口座で20%と統一されたロスカット水準が設定されています。ロスカット水準はポジションを保有する際に設定される損失限度額を示すもので、TitanFXでは20%を下回った場合に自動的にポジションが清算されます。

現在多くの海外FX業者で20%のロスカット水準が採用されています。つまり、TitanFXのロスカット水準は一般的な数値だと言えます。

らっこ

XMFXGTも20%だよ!

最低入金額5,000円|マイクロ口座は100円から利用可能

TitanFXスタンダード口座およびブレード口座の最低入金額は5,000円です。比較的低い金額から取引を始めることができるため、初心者や資金が限られているトレーダーも手軽に取引を開始できます。

さらに、マイクロ口座に至っては110円から入金を行う事が可能なため、ごくわずかの資金でもFXを始めることができます。

Titan FXの安全性と信頼性

会社名Titan FX Limited
設立2014年
登記住所1st Floor, Govant Building, Kumul Highway, Port Vila, Vanuatu
金融ライセンスバヌアツ金融サービス委員会(VFSC):登録番号40313
資金保管方法分別管理
補償保険Financial Commissionによる最大2万ユーロの補償が利用可能
メールアドレスsupport.jp@titanfx.com
電話番号(+64)800-461-269
TitanFXの会社情報

金融ライセンスはグループ全体で5種類

TitanFX(タイタンFX)は、金融ライセンスをグループ全体で4種類保有しています。これまでバヌアツの金融ライセンスを主軸に活動していたTitanFXですが、2023年にグループ全体でモーリシャスやセーシェル、キプロスのライセンスを保有していることを公開し、TitanFXの規模の大きさを見せつけました。

Titan FX Limitedバヌアツ共和国金融サービス委員会(VFSC):40313
Goliath Trading Limitedセーシェル金融サービス庁(FSA):SD138
Titan Marketsモーリシャス金融サービス委員会(FSC):GB20026097
Atlantic Markets Limited
英国領ヴァージン諸島金融サービス委員会(BVIFSC):2080481
Titan FXグループの保有する金融ライセンス

金融ライセンスの取得は、規制当局からの厳しい審査をクリアした結果であり、それぞれの地域での法的な規制順守と顧客保護を行っていることを示しています。特に、キプロスの金融ライセンスは規制が厳しいことが評判で、保持しているだけで一定の信頼性が評価される程の金融ライセンスです。

Financial Commissionに加盟

Titan FX(タイタンFX)はFinancial Commissionに加盟しています。Financial Commissionは金融市場参加者間の紛争解決を行う組織であり、顧客とブローカーとの間に生じる紛争の解決に関して中立的な立場で調停を行います。

Titan FXがFinancial Commissionに加盟していることは、顧客の保護や取引の公平性を重視していることを捉えることができます。これまで出金トラブルのない業者として評判のTitan FXですが、万が一トラブルに遭遇しても、Financial Commissionを利用することで迅速かつ公平な解決が望めます。

たぬき

出金トラブルに強い業者だね!

Titan FXのメリットと良い評判

レバレッジの制限がない

TitanFX(タイタンFX)では、多くの海外FX業者が定める証拠金残高や建玉保有数量によるレバレッジ制限がありません。したがって、いつどんな状況でも自身で設定したレバレッジで運用できます。

ただし、悪質な取引や、過剰に投機的な取引を行った場合はその限りではありません。たとえば、窓狙いの取引や経済指標前後に過度なレバレッジで取引を繰り返すなど、TitanFXに危険と判断された場合には最大レバレッジが100倍や200倍に制限されます。

海外FXのレバレッジは、少額の証拠金で大きな取引を行うことを可能にする仕組みです。例えば、Titan FXでレバレッジ500倍の取引を行う場合、1,000ドルの証拠金で500,000ドル分の取引を行うことが可能になります。ただし、小さな証拠金で大きな利益を得ることができる一方で、リスクも大きくなることに留意が必要です。

取扱銘柄は200種類以上

TitanFX(タイタンFX)では、主要通貨ペアからマイナーな通貨ペア、株式、貴金属、指数、仮想通貨など、200種類以上の取引銘柄を提供しています。

海外FX業者では珍しい「日本株」や、「小麦」「大豆」などのソフトコモディティなどの取扱もあり、Titan FXで取引できない銘柄を探すほうが難しいほどです。

また、TitanFXは仮想通貨取引にも力を入れています。他社ではなかなか取扱いのない「DogeCoin(ドージ)」や「SOLANA(ソラナ)」「AVAX(アバランチ)」「NEAR Protocol(ニアプロトコル)」など、様々な仮想通貨を取引可能です。

らっこ

TitanFXでしか取引できない通貨がたくさんだね!

ブレード口座のスプレッドが狭い

Titan FX(タイタンFX)のブレード口座は、多くの取引銘柄でスプレッドが狭く設定されています。取引コストを低く抑えたいスキャルピングトレーダーやデイトレーダーに好評を博している理由のひとつです。

以下の表は、Titan FXのブレード口座と他社の最もスプレッドが狭い口座を比較したものです。

海外FX業者EURUSDUSDJPYXAUUSDBTCUSD
TitanFX0.8 pips1.2 pips1.0 pips52 USD
XMTrading0.9 pips1.2 pips2.0 pips42 USD
FXGT0.9 pips1.1 pips2.3 pips27 USD
XS.com0.7 pips0.8 pips1.5 pips11 USD
Exness0.7 pips1.0 pips1.3 pips13 USD
TitanFXブレード口座のスプレッド

TitanFXのブレード口座は、ほとんどの銘柄において優れたスプレッドを提供していますが、ゴールドのスプレッドは群を抜いて優れています。XMで取引するコストの半分で済むのですから、取引回数の多いトレーダーほどTitanFXを選ぶ価値があると言えるでしょう。

マイクロ口座のスペックが好評

TitanFX(タイタンFX)のマイクロ口座は、最低入金額が設定されておらず、TitanFXに入金可能な最少額である110円から取引を始めることができます。最大レバレッジはマイクロ口座のみ1,000倍が利用可能なので、少額からハイリスクハイリターンなトレードが楽しめます。

TitanFXのマイクロ口座が優れている点は、BTCUSDの取引ができる点です。少額から仮想通貨取引が可能なため、はじめてのビットコイン取引に最適です。

ゴールド取引が充実している

TitanFX(タイタンFX)では、ゴールド取引においても充実した環境を提供しています。TitanFXのゴールド取引は、狭いスプレッドや高い約定力、そして最大500倍のレバレッジでトレーダーに安心感と取引の自由度を提供しています。

さらに、TitanFXの特徴として、様々な通貨とのゴールドペアが取引可能です。XAUUSDやXAUEURは広く取り扱われている取引ペアですが、TitanFXではXAUJPY、XAUGBP、XAUAUDなど、主要各国の通貨と対にした6種類のゴールドペアを取引できます。

日本国内の個別株が取引できる

TitanFX(タイタンFX)では、日本国内の個別株に関する取引も可能です。海外FX業者で日本株の取引が行える業者は希少です。FX通貨ペアや仮想通貨とは異なり取引時間は限られてしまうものの、海外FX業者から国内市場へアクセスできるのは革命的だと言えるでしょう。

また、レバレッジも国内業者の3.3倍よりはるかに高い20倍での取引が可能なため、日本国内の企業の決算発表時期や、重要イベントに対する市場へのリアクションを活かした取引が行えます。

土日や祝日でも出金に対応している

TitanFX(タイタンFX)は土日や祝日でも出金手続きを受け付けています。海外FX業者の中には土日に出金処理を行わない業者も少なくありませんが、TitanFXではいつでもどのタイミングでも出金が可能です。そのため、急なご入用の際でも安心してご利用いただけます。

Titan FX入出金処理

さらに、TitanFXは入金・出金共に即時処理を実行しています。海外FX業者を選ぶ際には、出金の安定性や迅速さが重要なポイントです。TitanFXはこういった面で顧客のニーズに応える姿勢も高く評価されています。

たぬき

急な出費でも安心だね!

TitanFX提供の無料EAやインジが使える

TitanFX(タイタンFX)は、「取引戦略研究所」という特設ページから無料で提供されるEA(自動売買プログラム)やインジケータ(テクニカル分析ツール)を活用することができます。

TitanFXが提供するこれらのツールは無料と思えないほど多機能かつ豊富で、うまく活用すればトレーダーの大きな助けになることは間違いありません。無料EAの収益率やマーケットレポートなども見ることができるので、興味のある方は一度覗いてみてはいかがでしょうか。

EA(Expert Advisor)とは、MetaTraderで利用される自動売買プログラムのことで、あらかじめ設定された取引条件に基づいて自動的に取引を行うシステムです。他者が作成したEAは優秀なものからリスクの高いものまで様々です。初心者が利用する際には、まずテストやデモトレードを通じてリスクやパフォーマンスを確認し、慎重に取り扱うことが大切です。

日本人スタッフによる24時間サポートに対応

TitanFX(タイタンFX)では、日本人スタッフによる24時間のサポートが提供されています。週末の仮想通貨取引時や、忙しくて平日に問い合わせができない方でも、TitanFXであれば土日に問い合わせることが可能です。

現在24時間365日の日本語サポートを実施している海外FX業者はあまりありません。TitanFXはカスタマーサポートを重要視し、いち早く24時間365日サポートを取り入れた数少ない業者のひとつです。

TitanFXのデメリットやネガティブな評判

入金ボーナスや口座開設ボーナスがない

TitanFX(タイタンFX)では、入金ボーナスや口座開設ボーナスなどの特典が提供されていません。口座開設ボーナスで取引をされたい方は、XMTrading(エックスエム)やFXGT(エフエックスジーティー)を利用するとよいでしょう。

しかし、ボーナスを提供しないことはデメリットばかりではありません。ボーナスを提供している業者は、出金時に必ず不正利用のチェックが必要になります。一方で、TitanFXのようにボーナスを提供しない業者は不正利用のチェックが不要なため、迅速に出金処理が行われるというメリットがあります。

仮想通貨のスプレッドが及第点

TitanFX(タイタンFX)の仮想通貨の取引においては、スプレッドがやや広めです。また、スワップの徴収も行われるため、短期取引、長期保有、どちらにもあまり適していない点がデメリットと言えるでしょう。

TitanFXの仮想通貨は取引銘柄が豊富なため、他社で取扱のない銘柄を取引したいときに重宝します。

スワップポイントが標準よりやや低め

TitanFX(タイタンFX)のスワップポイントは、一部の通貨ペアにおいて標準よりもやや低めに設定されています。スワップポイントは、ポジションを保有したまま次の取引日に持ち越す際に発生するコストや収益を示すものであり、長期保有時の副産物として重宝します。

しかし、TitanFXはプラススワップがやや少なめに設定されているため、長期間のスワップ運用を行うのであればMilton Markets(ミルトン マーケッツ)やXS.com(エックスエス)を利用するとよいでしょう。一方で、マイナススワップも他社と比較してやや少なめに設定されているため、スワップポイントの影響を受けにくい業者としても評価することができます。

海外FXのスワップポイントは、通貨ペアを翌日以降に保有することで得られる、あるいは支払われる金利のことです。高金利通貨を持つ場合はプラスのスワップが得られ、低金利通貨を持つ場合はマイナスのスワップが発生します。

TitanFXの口座開設方法

TitanFX(タイタンFX)の口座開設は個人情報の入力とAIによる本人確認で開設できます。まずはお手元に身分証明書と住所確認書類を用意し、以下のリンクから口座開設ページへとお進みください。

①ログイン情報と口座設定

遷移先のページで「メールアドレス」「パスワード」を入力し、次の画面に進みます。取引口座選択画面が表示されたら、希望する口座設定を入力し、「次へ」をクリックします。

②お客様情報の入力

「お客様情報の入力」ページでは、名前や生年月日、住所などを入力します。その後、クライアントキャビネットを開くと「ご本人様確認を開始する」というボタンが表示されるのでクリックします。

③セキュリティ情報の入力

「ご本人様確認を開始する」ボタンをクリックしたら、秘密の質問や雇用業種、投資予定額等を入力し、本人確認書類提出に進みます。

④本人確認書類の撮影

提出する書類を「パスポート」「運転免許証」「マイナンバーカード」から選択し、名前や有効期限、パスポート番号など書類の情報を入力し、本人確認書類の撮影を開始します。

⑤顔写真の撮影

本人確認書類の撮影が終わったら、ご自身の顔写真の撮影に進みます。すべての写真撮影が完了したら、TitanFXによる確認が行われ、問題がなければおよそ一営業日以内に本人確認手続き完了のメールが送付されます。

TitanFXのログイン方法

TitanFX(タイタンFX)へのログインは、トップページ上部の「ログイン」から行えます。以下のボタンをクリックし、Titan FXトップページへお進みください。

ログインページへ進んだら、アカウント開設時に設定したメールアドレスとパスワードを入力し、「ログイン」をクリックするとクライアントキャビネットへログインすることができます。また、Googleアカウント、X(旧Twitter)、LINEアカウントでもログインすることが可能ですのでぜひご活用ください。

TitanFXログイン画面

Titan FXの入金・出金方法

入金方法一覧

入金方法最低入金額口座反映時間
VISA・mastercard設定なし即時
JCB
bitwallet
STICPAY30 USD相当額
仮想通貨仮想通貨により異なる
国内銀行送金5,000円1時間~1営業日
TitanFXの入金方法

出金方法一覧

出金方法最低出金額出金処理時間
VISA・mastercard設定なし即時(※1)
bitwallet即時反映
STICPAY200円
仮想通貨仮想通貨により異なる即時処理(※2)
国内銀行送金10,000円2~3営業日
TitanFXの出金方法

(※1)Titan FXの処理は即時行われますが、着金までの日数はカード会社に依存します
(※2)Titan FXの処理は即時行われますが、着金までの時間はブロックチェーンの混雑具合に依存します

Titan FXのまとめ

Titan FX(タイタンFX)は、高い安全性と信頼性、そして取引の透明性を兼ね備えた海外FX業者です。安全な海外FX業者として確固たる地位を築いた現在でも、より高みを目指してサービス改善を続けています。

24時間対応の入出金体制、カスタマーサポート、数々の金融ライセンス、そしてFinancial Commissionへの加入と、顧客にとってこれ以上はないくらい至れり尽くせりのサービス内容であることは間違いありません。

ただし、入金ボーナスや口座開設ボーナスが提供されていない点や、仮想通貨のスプレッドがいまひとつであること、スワップポイントが標準よりもやや低いことなど、改善の余地も見られます。Titan FXを利用する際は、これらのデメリットを考慮しながら、Titan FXの利点と自身のスタイルと照らし合わせて判断を行うと良いでしょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次