テクニカル指標– tag –
-
MT4・MT5のカスタムインジケーターって何!?特徴や使い方、お試し向けのカスタムインジケーターを紹介
MT4やMT5を使っていると、カスタムインジケーターという言葉を耳にすることがあるかもしれません。 これは、自分の好きな機能をMT4・MT5に追加できるとても便利なものです。まだ使ったことがない人にはぜひぜひ使ってみることをおすすめします。 この記事... -
Bybitのチャートに出来高を表示させる方法は? 出来高関連インジケーターも紹介!
Bybit(バイビット)のチャートにはデフォルトで出来高が表示されています。 出来高はトレンドの強さの判断などに利用できる重要な指標なので、利用しているトレーダーも多いでしょう。 デフォルトの出来高表示を消してしまって戻し方がわからない方は、ぜ... -
ボリンジャーバンドだけで勝てる? バンドタッチ逆張りEAをバックテストで検証
ボリンジャーバンドが特に有名ですが、逆張りでエントリータイミングがわかりやすいバンド系のテクニカル指標を愛用している人はかなり多いのではないでしょうか。 僕も長年バンド系を愛用していますが、もちろん機械的にバンドタッチで逆張りを繰り返して... -
【海外FX初心者必見】FXGTで移動平均線を使う方法を超詳しく解説!
FXGT(エックスエム)でテクニカル指標の移動平均線を使う方法がわからない方! この記事では、FXGTでの移動平均線の使い方について、海外FX初心者にもわかりやすく解説します。 海外FX業者は、基本的にどの業者も同じ取引ツール(MT4・MT5)を採用してい... -
FX「RSI」とは?計算式や見方・使い方や手法までわかりやすく解説!
あなたは、「RSI」というテクニカルツールをご存知でしょうか? 「RSI」は、とてもシンプルで使いやすく、勝率が高いこともあり、初心者からプロトレーダーまでに至るまで、とても人気があるオシレーターの代表とも言わてれるテクニカルツールです。 この...
1