【プロ】が作った自動売買プログラムを【無料】で使って利益を得るFX取引手法とは? インヴァスト証券の「シストレ24」を紹介

どうも!
管理人の『クラっちょ』です。

為替相場の上がり下がりを当ててお金を稼ぐ、という投資である「FX投資」。

僕の場合、安定した副収入を確保して、何かあった時の足しになればなぁ、という思いからFXを始めてみました。

あわせて読みたい
FXは副業になる?サラーリーマンや学生、主婦、フリーターでも大丈夫?FXのメリット・デメリットとは? 突然ですが、副業に興味があるサラリーマンや学生、主婦の方に質問です。 想像してみて下さい。 「あなた」に副業として月に5万・10万の報酬があれば何ができますか? ...

今の世の中、本当に何がどうなるかわからないですよね。
2020年4月現在では、新型コロナによって収入的に大きなダメージを受けている人も大勢いらっしゃると思います。

・・・って、他人事みたいに書いていますが、僕もとんでもなくダメージを受けている一人です・・・
本業の収入だけだったら詰んでいたほどに・・・

でも、こういった時に備えて、本業以外でも収入を得る方法を持っておいたことは、本当に良かったと思っています。

さて、そんなFX投資ですが、FXを始めた頃の僕は、自分で為替相場を分析して取引を行なう「裁量トレード」という方法で取引をしていました。

では、なぜそこから自動売買に傾き始めたかと言いますと・・・

海外FX業者のボーナスはすごい!

XMTradingバナー

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

あわせて読みたい
XMTradingのボーナスの種類とは?入手条件や受け取り方、注意点まで動画や画像付きでわかりやすく解説! 今まさにFX口座をどこで開設するか迷っているのであれば どうせならお得なボーナスもあり、尚且つ、安心で有名なFX業者で口座開設をした方が良いと思いませんか? ...
目次

自動売買(システムトレード)を始めた理由【インヴァスト証券シストレ24】

自動売買を始めた理由

FXを始めた頃は、自分で相場の予測をする「裁量トレード」のみだった僕。
しかし、そこにはいろいろ問題がありまして・・・

まず、「時間と手間」の問題。

自分で為替相場を分析し、どこで買ってどこで売るかといったことを決めるため、どうしてもある程度の時間と手間が必要になってきます。

さらに、「自分で予想するので難しい」というのも正直ありました。
・・・これは、僕の能力不足・勉強不足が露呈した形なのでお恥ずかしい限りですが。。。

あとは、「感情」の問題。

例えば、どこかの通貨を買ってから外出した時などに、

「あの通貨、ちゃんと上がってるかなぁ・・・大丈夫かなぁ・・・」

と常に気になってしまうことがあり、仕事や遊びに集中できないことも結構あったりしました。

そんな悩みもあったことから、裁量トレードではなく「自動売買によるシステムトレード」に移行したのです。

自動売買をするためのFX口座として選んだのは・・・?【インヴァスト証券シストレ24】

シストレ24(自動売買)

システムトレード(自動売買)とは、あらかじめ決まっている一定のルールに従って取引(売買)を行なうことを指します。

過去の相場状況を分析し、

「為替相場がこういうパターンの時はここで買った(売った)方がいい」

といった売買のサインを出してくれるようなツールやプログラムを使ったり、自分で設定したりして取引をするわけです。

しかし、これでもまだハードルが高い。

自らいろいろ設定したり、サインが出るのを待っているのでは、結局パソコンの前に張り付いていたりしないといけません。

僕が求めていたのは、「時間と手間の省略」「感情の排除」

売買サインを待って自分で取引する、という形では、この二つはクリアされません。

そこで辿り着いたのが、完全なる自動売買です。

「完全自動」ってところがミソですね。

これならば、自分で取引や決済のタイミングを決めるわけではなく、自動売買用のプログラムが勝手に取引してくれるので、時間と手間はかなり省けます。

また、放置しておいても大丈夫な時間が増えるので、感情に左右されることもほとんどなくなります。

調べまくった結果、僕が選んだのは、インヴァスト証券の「シストレ24」という口座。

どんなサービスがある口座なのかは、こちらのシストレ24の公式ページの方に説明を任せたいと思います。(←手抜き)

なお当たり前ですが、もちろん口座開設は無料
FX口座を開設するのは、銀行口座を開設するのと変わりないので。

違いは、店舗に行くことなくすべてオンラインで完結する、ということくらいでしょう。

そんなわけで、自動売買のシステムトレードを行なうならココが一番なのかなと思い、始めてみました。

その結果は・・・

自動売買を始めた直後の管理人の収支【インヴァスト証券シストレ24】

収支

システムトレードによる自動売買についてど素人状態だったものの、とりあえず勢いでインヴァスト証券の「シストレ24」を始めてみた僕。

そんな僕の、シストレ24を始めた直後の「一ヶ月間の自動売買の収支」を以下に載せてみたいと思います。

入金した金額は、最初10万円からスタートしましたが、

「いきなり安定してプラスを出してくれたし、これならもうちょっと入金しておいた方がいいかも・・・」

と考え、2週目あたりからもう30万円追加しました。
つまり、合計40万円の入金となっています。

**************

※黒字がプラスの日赤字がマイナスの日

日付収支
7月6日(金)+5,983円
7月9日(月)+1,304円
7月10日(火)+6,129円
7月11日(水)+2,149円
7月12日(木)+5,392円
7月13日(金)+11,086円
7月16日(月)+1,658円
7月17日(火)+10,036円
7月18日(水)-6,093円
7月19日(木)-5,160円
7月20日(金)+39,263円
7月23日(月)+6,008円
7月24日(火)+2,029円
7月25日(水)-11,545円
7月26日(木)-30,306円
7月27日(金)+3,974円
7月30日(月)+6,271円
7月31日(火)0円
8月1日(水)+7,969円
8月2日(木)+14,900円
8月3日(金)+18,500円
合計+89,547円

**************

1日単位での勝ち負けをつけるとするならば、21戦16勝4敗1分という結果となっています。

あと、スワップ金利での2,147円のプラスがあるので、トータル9万円ちょいのプラスというところですね。

7/25と7/26に大崩れとなり、大きいマイナスが重なってヒヤリとしましたが、なんとか盛り返してくれました。

FX投資としてはショボめの金額に感じられるかもしれませんが、入金額の合計が40万円ほぼ放置状態でこの利益ですので、個人的には満足しています。

リスクを抑えてコツコツと、がモットーですし。。。

インヴァスト証券の「シストレ24」とは?

シストレ24はどんなサービス?

さて、そもそも「シストレ24」とはどんなサービスなのかと言いますと、、、

「インヴァスト証券」という大手FX会社が社運を懸けて開発したサービスで、投資のプロが作ったハイレベルな自動売買プログラムを国内外から6,000以上集め、それを無料提供してくれる、というサービスです。

もっとわかりやすく言うと、

「すごい優秀な自動売買プログラムをたくさん集めました! で、それを全部無料で使っていいから、是非ウチで口座開設してね!」

ということです。。。

FX口座を運営する会社としては、多くの人に口座開設をして欲しいので、そのために必死なわけです。。。

そしてこれが功を奏して、このサービス開始以降、シストレ24の口座開設数はうなぎのぼりで上昇しています。
シストレ(自動売買)用口座としては国内NO.1(※)となっているくらい。(※2018年10月31日トレーデンシー社調べ)

現に僕も、このサービスの魅力にやられて口座開設したわけですが。

シストレ24での口座開設が済めば、あとはどの自動売買プログラムを使うか選んでおくだけで、勝手に自動売買をしてくれます。

ちなみにインヴァスト証券では、自動売買プログラムのことを「ストラテジー」と呼びます。

このストラテジー選びが、すごく楽しいんですよね♪

例えて言うなら、野球の監督になった気分。
選手(ストラテジー)の成績を見て、その時に活躍しそうかどうかを判断して起用する。

で、起用した結果、実際に活躍して大きな利益を出してくれた時の喜びたるやっ・・・

是非一度、この感覚を体験していただきたいです!

カスタマイズ性の高い自動売買がしたい場合、海外FX業者や外資系の国内FX業者が採用しているメタトレーダー(MT4・MT5)も自動売買ツールとして有名です。

あわせて読みたい
【初心者でもわかる】FX自動売買(EA)とは!?メリット・デメリットから注意点まで徹底解説! FX投資はリスクとリターンのバランスから多くの投資家にとって魅力的な選択肢ですが、市場の変動や情報により自分で取引をすることが難しいと感じる方もいらっしゃるか...

自動売買の流れ【インヴァスト証券シストレ24】

シストレ24は、利用開始までの流れも非常に簡単です。

口座開設後に我々利用者側がすることは、ただ「成績の良いストラテジーを探す」という作業のみ。

成績の良いストラテジーの探し方についても、トータルの損益や取引回数などで自由に並び替えができる上、収益ランキングも公表されているため、複雑な要素はあまりありません。

これにより、自分で為替分析をする必要もなく、時間も手間もかからずにFX投資を行なうことが可能となります。

そんなわけで、「わかりやすく単純な投資をしたい」という方には最適かと。
僕は複雑で難しいのが苦手なので、まさにうってつけのサービスでした。

インヴァスト証券シストレ24の始め方

シストレ24の始め方

シストレ24を始めるには、まずシストレ24用の口座を開設する必要があります。

シストレ24用の口座を開設するには、まず「インヴァスト証券の公式ホームページ 」へアクセスします。

この公式ホームページの「無料口座開設はこちら→」と書かれた赤色のボタンをクリックすると、シストレ24の口座開設ページが開きます。

赤色のボタンをクリックすると、まずは「約款等の確認画面」へ移動します。

この「約款等の確認画面」ページには、

「リスクについて」
「個人情報保護方針」
「契約約款」

などの、どんなサービスを利用する際にも付き物となっている定番の文言が並んでいます。

要は、

「ウチはこんなサービスを提供していますよ」
「お金が減る場合もありますよ」
「入力された個人情報はちゃんと保護しますよ」

といったようなことが書かれています。

そして最後に、「投資目的」を選択します。
これは、どれを選んでも問題ありません。
素直に、自分が当てはまるものを選べばOKです。

すべてのチェックボックスにチェックを入れれば、「次へ」というボタンが出現するので、このボタンを押します。

次のページからは、特に悩ましい部分はないと思います。

個人情報を入力し、確認画面で入力した情報が間違っていないかを確認し、OKならば申込ボタンを押すだけですので。

申込ボタンを押すと、登録したメールアドレス宛にメールが送られてきます。
ここに、本人確認書類の提出方法が載っています。

本人確認書類の提出方法は、「本人確認書類送信フォームから画像をアップロード」・「メール」・「FAX」・「郵送」のいずれかとなっています。

ちなみに僕は、FX口座を開設する際の本人確認の時には、いつも免許証を携帯で撮影し、その画像を本人確認書類送信フォームからアップロードしています。

以上の流れで、シストレ24への口座開設申し込みは完了します。

以下のボタンからでも、公式サイトからの口座開設申し込みが可能です。

あわせて読みたい
インヴァスト証券「シストレ24」の管理画面解説 システムトレードとは? システムトレードの代表格であるインヴァスト証券のシストレ24の管理画面について解説。

海外FX業者のボーナスはすごい!

XMTradingバナー

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

あわせて読みたい
XMTradingのボーナスの種類とは?入手条件や受け取り方、注意点まで動画や画像付きでわかりやすく解説! 今まさにFX口座をどこで開設するか迷っているのであれば どうせならお得なボーナスもあり、尚且つ、安心で有名なFX業者で口座開設をした方が良いと思いませんか? ...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次