
FX関連YouTuberのユーちぇる社長って誰ッコ?



実はトレードが下手なのかポン?噂や評判を解説するポン!
筋肉トレーダーという謎の肩書でYouTubeへ動画投稿を続けるユーちぇる社長。筋肉量はおそらくFXトレーダーとして最強レベルではありますが、一部ユーザーからはトレードが下手なのではないかと言われています。
この記事ではユーちぇる社長について説明します。トレードに関連する情報を取り上げるほか、ユーザーからの評判についても見ていきます。
人気No.1の仮想通貨取引所を使ってみませんか?
日本語サポート完備のBybitで仮想通貨に投資!
大手仮想通貨取引所、Bybitの詳しい解説
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


FX系YouTuberユーちぇる社長とは?


- 主にYouTubeで活動
- 早稲田大学卒の元プロボクサー
- 手法はスイングトレード
主にYouTubeで活動
ユーちぇる社長はYouTubeを中心に、様々な媒体で活動しているFXトレーダーです。YouTubeへの動画投稿を定期的に行っている他、FX関連の情報サイトで解説を行っているなど、活動範囲の広いトレーダーでもあります。
YouTube以外ではTwitterによる情報発信も行っており、ドル円を中心に参考となる情報が多数確認できます。
【FOMC&日銀のポイントまとめ】
— ユーちぇる社長@筋肉トレーダー (@EURUSDsenmon) December 15, 2024
ドル円の週足は大陽線
背景は日銀「利上げ見送り」観測の強化
・時事通信
・ブルームバーグ
・ロイター
・日経新聞
・共同通信
これでもかと
利上げ見送り観測記事の
オンパレードw
週足をみると
チャートは強い
(強すぎるw)
これを見てまず思うのは…
こうした情報を毎日のように投稿しているため、初心者が今後のトレードを検討する際の参考にできるでしょう。情報量という部分ではYouTuberでも上位に入る人物です。
ユーちぇる社長は元々日経平均でのトレードを中心としていましたが、FXに転向して勝率アップを実現。現在はスイングトレードを中心に、勝率の高い手法を確立させていると主張しています。トレード手法についてはYouTubeのメンバーシップで公開されているとのことです。
なお、過去には48万円の情報商材を購入した経験を持っています。これは投資詐欺であり、本人が投資関連で失敗した出来事として取り上げています。
早稲田大学卒の元プロボクサー
ユーちぇる社長は、早稲田大学大学院卒業の元プロボクサーという異色の経歴です。
■ユーちぇる社長 31才
— ユーちぇる社長@筋肉トレーダー (@EURUSDsenmon) September 25, 2019
■FXトレーダー
21才 早稲田大学生
22才 ボクシング始める
23才 プロデビュー1R KO
24才 勝てない
25才 ストレッチトレーナー
26才 ボクシング復帰
27才 ボクシング引退
28才 パーソナルトレーナー
29才 投資を始める
30才 FX YouTuber#10年を振り返る
高学歴の投資インフルエンサーといえば、東大出身のたばてぃんや、主に仮想通貨で活動しているフジマナ氏もいます↓↓↓↓↓




高学歴という経歴をアピールしていく路線もあると思いますが、ユーちぇる社長はあくまで筋肉推しでいきたいようで、早稲田大学出身について自身ではあまり触れていないようです。
手法はスイングトレード
ユーちぇる社長はスイングトレードを中心にトレードしています。スイングトレードというのは長いスパンでポジションを持つことであり、結果的に方向感が合っていれば負けづらい手法です。


こうしたスイングトレードで「勝率9割」を叩き出していると自称しているユーちぇる社長ですが、スキャルピングやデイトレードなどの他のトレード手法もできるようにならなければと考えているようです。(外為どっとコムのインタビュー)


テクニカル分析とファンダメンタルズ分析を組み合わせる王道ともいえる方法を使っていて、批判されがちなナンピンを戦略的に使うことを主張しているトレーダーでもあります。


FX系YouTuberユーちぇる社長の評判はどう?
ユーちぇる社長の評判が気になる方!
インフルエンサーは賛否両論あるのが普通です。ユーちぇる社長の評判について以下3点の視点から紹介します。
- 怪しいことはしていない
- 実績には疑問の声も
- 人気の高いトレーダー
怪しいことはしていない
ユーちぇる社長の主な収益源は、YouTubeの広告収入、YouTubeの有料メンバーシップ、FX会社とのタイアップの広告収入だと思われます。
投資系インフルエンサーは、怪しい情報商材を売っていたり、高額なオンラインサロンを主催していたりするとアンチが増えますが、ユーちぇる社長は月額2,990円のYouTubeの有料メンバーシップを行っているだけなので、比較的アンチは少ないです。
国内FX会社のメディアにも登場していることからも、クリーンな活動をしていると考えられます。
国内FXなどの信頼性を重視する企業は通常、タイアップするインフルエンサーが怪しい案件に関わっていないかのチェックをしています。
実績には疑問の声も
ユーちぇる社長がトレードで多額の利益を得ていると主張していることには疑問の声もあります。
【後ろ壁系配信者とは】
自称億トレーダー、自称「資金○千倍達成!」なのに、なぜか安そうな家の壁ギリギリで動画を取って配信する自称FX先生たちのこと。
勝ち組らしい豊かなライフスタイルは一切見せず感じさせることすらなく
ひたすらポンドがユーロがMAがとFX情報を配信し続けるのが特徴。けして疑わないでください!
先生たちは嘘をついているのではなく、お金はあってもストイックで豪華な生活に興味がないだけです。
トレードが下手という声もありますが、YouTubeチャンネルのタイトルが「【FX初心者ch】 by ユーちぇる社長【FX初心者ch】 by ユーちぇる社長【FX初心者ch】 by ユーちぇる社長」となっている通り、コンセプトが初心者向けなので上級者には物足りない内容なのかもしれません。
人気の高いトレーダー
ここまで紹介した通り、多少のアンチはいますが、ユーちぇる社長は全体的に人気のインフルエンサーです。
ユーちぇる社長のトレーダーとしての実力に関しての評価は人によりますが、少なくともトークスキルはほかのインフルエンサーよりも高いように感じます。
アンチが発生する理由の多くは怪しい案件に関わっていることなので、トレードが下手なだけではそこまでアンチは増えません。
チャンネル登録者数も14.9万人とほかのインフルエンサーと比べても多いです。特に初心者の方は、興味があれば動画を見てみるとおもしろいかもしれませんよ!
まとめ
ユーちぇる社長はファンダメンタルズ分析とテクニカル分析を組み合わせる手法なので、初心者にとっては両方勉強できてバランスがいいというメリットがあります。
投資系YouTuberはそれぞれ何を収益源にしているかが異なりますが、ユーちぇる社長のような比較的お手軽な価格のYouTubeの有料メンバーシップの方はアンチが少ないのも特徴です。
無料オンラインサロンや高額の有料オンラインサロン、怪しい案件を紹介している方などには批判が集まりやすいです。無料オンラインサロンの裏事情についてはこちら↓↓↓↓↓


投資系YouTuberにはボソボソ話すタイプもいますが、ユーちぇる社長はメリハリのついた話し方をするので飽きずに聞いていられます。FXで非常に重要な損切りについても重視して語ることが多いので、初心者の方が最初に見るYouTuberとしてはよいのではないでしょうか!


人気No.1の仮想通貨取引所を使ってみませんか?
日本語サポート完備のBybitで仮想通貨に投資!
大手仮想通貨取引所、Bybitの詳しい解説
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


コメント