GMOコインの損益がわかりにくい? 理由や確認方法を紹介 

GMOコインの損益がわかりにくい?確認方法やメリット・デメリットも紹介

GMOコインは、投資や取引所としてもトップクラスに有名で、安全なものとして知られています。

しかし、投資や取引をしたのはいいものの、損益がわかりにくいと感じる方もいらっしゃるのではないでしょうか。

ユーザーの間では、GMOコインの損益がわかりにくいという声が実際に上がっています。その理由には、「期間損益を表示できる機能がない」ことや、「出力される取引履歴に決済損益がない」ことにあると思われます。

この記事では、GMOコインの損益がわかりにくく感じる理由や確認方法を紹介します。

海外仮想通貨取引所デビューしてみませんか?

Bybit

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

あわせて読みたい
【Bybit】 日本人人気No.1の海外仮想通貨取引所!メリット・デメリットを紹介 海外仮想通貨(暗号資産)取引所の中でも日本国内で人気があるのがBybit(バイビット)です。 Bybitの人気は、最大100倍の高いレバレッジや世界で10位以内に入るデリバ...
目次

【GMOコインの損益がわかりにくい理由①】期間損益の表示機能がない

GMOコインには、指定した期間に行った取引の通算の損益を表示させる機能がありません。FXや株などの取引ではこうした表示機能が付いているのが一般的なため、とまどう方も多いでしょう。

あわせて読みたい
【FX入門】仮想通貨トレーダーがFXを始めるには?メリットや注意点を解説 2020年から2021年にかけての仮想通貨(暗号資産)の高騰で、アルトコインやDeFiがブームとなり数、数十倍まで値上がりした銘柄が数多く生まれました。 しかし、その後は...

取引画面やマイページでは個別の取引の決済損益が確認できますので、各取引の損益を手動で合算すれば、一定期間の損益を確認できます。

GMOコインで期間損益表示がない理由は?

GMOコインに期間損益の表示機能がない理由は公表されていません。憶測ではありますが、国内取引所では規制の面でレバレッジ取引があまり歓迎されていないことが理由かもしれません。

国内取引所はレバレッジが2倍に制限されているため、レバレッジ取引があまり盛んではありません。そのため取引ツールも、レバレッジがかけられない現物取引で長期保有し、こまめに損益を確認しないような使い方を想定して開発されているのかもしれません。

あわせて読みたい
FXのレバレッジとは?国内や海外口座に分けメリットやデメリット、リスクをわかりやすく解説 今回の記事ではFX初心者の方へ向けて「レバレッジ」について詳しく解説します。 本記事で解決できる悩み レバレッジとは? 国内口座と海外口座のレバレッジの違いとは!...

また、期間損益を表示することで投機的な取引の側面が強調されてしまうのを懸念したためにあえて期間損益の機能を実装しなかったのかもしれません。

ちなみに、GMOコインには、取引所・販売所・暗号資産FXの3種類の取引形態があります。↓↓↓↓↓

あわせて読みたい
仮想通貨の取引所・販売所・暗号資産FXの違いをわかりやすく解説! 国内仮想通貨取引所では、取引所・販売所・仮想通貨FXの3種類の取引形態があります! 取引所と販売所は、購入方法が違うだけでどちらも現物取引です。一方、仮想通貨FX...

期間損益を表示できない取引所はほかにも

国内取引所には、GMOコインと同様に期間損益が表示されない仮想通貨取引所もあるようです。複数の取引所がそのような仕様にしているということは、やはり規制の影響で期間損益を表示を控えているのかもしれません。

Bybitなどの海外仮想通貨取引所であれば、指定の期間の損益を表示させることができます。

GMOコインの損益がわかりにくい(Bybitの損益)

GMOコインの損益の確認方法

GMOコインでは、取引画面やマイページでは、個別取引の決済損益が確認できますので、一定期間の損益を確認したい場合は、各取引の損益を手動計算してください。

取引画面では、下部に表示される「取引履歴」タブに表示されます。

GMOコインの損益がわかりにくい(GMO取引画面の決済損益)

個別の取引の損益は、マイページからも確認できます。マイページ左側のメニューから取引履歴を確認したい取引を選択し、「取引履歴」タブをクリックすると、決済損益確認ができます。

GMOコインの損益がわかりにくい(GMOマイページの決済損益)

【GMOコインの損益がわかりにくい理由②】取引履歴データに決済損益がない

GMOコインの損益がわかりにくいと言われるもう一つの理由は、出力される取引履歴に決済損益がないことだと思われます。

GMOコインでは、取引履歴がCSVの形式でダウンロードでき、確定申告などに利用できます。この取引履歴には決済損益が含まれていないため、損益は購入時・売却時のレートなどから自分で計算する必要があります。

あわせて読みたい
仮想通貨の税金は払わなくてもバレない?いくらからかかるか解説 仮想通貨で稼ぐことができたけど税金は払うのでしょうか・・・ もしかして、仮想通貨で稼いだ金は税金を払わなくてもバレないのでしょうか? 気になりますよね。 仮想通...

業界標準フォーマットに損益表示がない

たしかに損益がわかりにくいですが、取引履歴に決済損益が含まれないのは実はGMOコインだけではありません。「業界標準フォーマット」にそもそも損益表示がないので、ほかの取引所も基本は損益表示はありません。

このため、確定申告などに利用する際は、購入価格や売却価格などが記載された取引履歴から、損益を計算する必要があります。計算が複雑なので、ある程度取引の量が多いトレーダーは、仮想通貨専用の確定申告サービスを利用しているようです。

損益表示ありの報告書を提供する取引所も

DMMビットコインなど一部の国内仮想通貨取引所は、損益が掲載された独自の報告書を提供しているようです。損益表示の点から見れば、こうした仮想通貨取引所の方が便利かもしれません。

なお、海外仮想通貨取引所のBybitでは、取引履歴で損益を確認することができます。ただし、「取引履歴」のタブではなく「実現損益」のタブに表示されます。

GMOコインの損益がわかりにくい(Bybit取引履歴)

GMOコインの損益がわかりにくい場合はほかの取引所を検討しよう!

GMOコインの損益がわかりにくいのは仕様なのでどうしようもありません。

損益がわかりにくいのがどうしても気になる場合は、ほかの取引所を検討したほうがいいでしょう。

海外仮想通貨取引所デビューしてみませんか?

Bybit

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

あわせて読みたい
【Bybit】 日本人人気No.1の海外仮想通貨取引所!メリット・デメリットを紹介 海外仮想通貨(暗号資産)取引所の中でも日本国内で人気があるのがBybit(バイビット)です。 Bybitの人気は、最大100倍の高いレバレッジや世界で10位以内に入るデリバ...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次