現在、非常に人気がある仮想通貨取引所・GMOコインは、日本でトップクラスの利用者数と信頼を集めています。
ところが、口コミや評判を聞くとやばいという声もあるそうです。
一体何がやばいのかが気になりますよね。
果たして本当にGMOコインはやばいのでしょうか?
本記事では、GMOコインの口コミや評判はやばいのかと詳細を解説していきます。
GMOコインとは?
コインチェックをメイン取引所で使うと、実は「損」しています。
なぜなら、「手数料」が高すぎる!
対策として「GMOコイン」を使いましょう。
GMOコインは送金手数料などの各種手数料がすべて無料です!
ボクも愛用しています(^-^)
10分ほどで口座開設できます👇https://t.co/eCvDVZ8vSG
— リタ|仮想通貨ブロガー(7月ブログ収益73,300円) (@ritablog_life) August 2, 2022
GMOコインとは、GMOインターネットグループが運営している取引所です。
こちらも取り扱っている銘柄はトップクラスでハイセイキュリティなので安心して利用できます。
また、手数料が無料でレバレッジ取引も可能です。
さらに、「Adam byGMO」というNFTマーケットプレイスがあるので、こちらでNFTアイテムを売買するのも良いでしょう。
GMOコインには「取引所」と「販売所」の2つの購入形式があります。コスト面では取引所の方がメリットがあります。
GMOコインの特徴
GMOコインには以下のような特徴があります。
- すぐ始められる
- セキュリティが万全
- 手数料が無料
- 独自のアプリでスムーズに取引ができる
- レバレッジ取引ができる
すぐ始められる
口座開設では、郵送物で提出する必要がありません。
スピーディーでスムーズにできる「かんたん本人確認」から始めれば、最短10分で始めることができます。
なので、今すぐ始めたいという方でもすぐに始めることができるので、とても便利です。
セキュリティが万全
セキュリティがしっかりしていないとハッキングされてしまう可能性があり、信用を大きく落としてしまいます。
GMOは2016年に設立されて以来、一度もハッキングされたことはありません。
なので、その分しっかりセキュリティは万全であることが証明されています。
100社以上の企業と提携されているので、信用されているといえるでしょう。
手数料が無料
GMOコインは、入出金手数料や暗号資産の手数料、仮想通貨の取引手数料が無料です。
なので、頻繁に入出金や取引を行う方にも安心して利用いただけます。
また、Makerから注文すれば、手数料がもらえるというお得なサービスもあります。
今までになかった手数料がもらえるというシステムは利用者にとって非常に嬉しいことではないでしょうか。
独自のアプリでスムーズに取引ができる
GMOコインでは、独自のアプリである暗号資産ウォレットを使用することで、取引がスムーズにできるようになります。
本格的な取引でも手助けしてくれる機能がついており、利用に慣れていけばアプリからでも利用しやすくなります。
GMOコインを始めたら、アプリもインストールしておくと良いでしょう。
レバレッジ取引ができる
GMOコインでは、仮想通貨のレバレッジ取引が可能です。
「暗号資産FX」と「取引所(レバレッジ取引)」の2種類があります。
ただし、国内仮想通貨取引所は規制によりレバレッジが最大2倍になっています。レバレッジ取引をガッツリやりたい方は、Bybitなどの海外仮想通貨取引所や、海外FX業者の仮想通貨FXがおすすめです。
GMOコインの口コミや評判は?
良い口コミと悪い口コミを紹介します。
良い口コミ・評判
あなたもGMOコイン使ってますか?
前回のメインで使っている取引所のアンケートでも1位でしたが、2022年 オリコン顧客満足度でも2年連続総合1位です。
さらに、評価対象となった全8項目において全て1位を獲得しています。
やはり、“全ての手数料が無料“は最強ですね。 pic.twitter.com/IMir9iCn6A— たなか@仮想通貨ブログ39万 (@rural_area1) August 2, 2022
使いやすい
「スマホアプリが使いやすい」
「初心者にも使える」
「注文がしやすい」
などの評価がされています。
過去の取引やレートなどが見やすく、指値注文やスピード注文もスムーズにでき、使い方も初心者に分かりやすいことが良い評価につながると考えられます。
手数料が無料
手数料が無料なのも良い評価につながっています。
無料になる手数料は、出金手数料、即時入金手数料、口座開設手数料です。
色々な手続きをする際に手数料があちこちかかっていたら、たとえ数百円の手数料でも1000円を軽く超えてしまうので、出費が増えてしまいます。
それがないため、利用者が多いのでしょう。
大手企業で安心
大手のGMOグループが運営していることから、非常に信頼されていることが分かります。
GMOグループは、GMOあおぞらネット銀行やGMOクリック証券なども運営しているので、知名度が高いです。
そのため、安心して利用できると評価が高いといえます。
悪い口コミ・評判
結論から言うともうGMOコインを使うことはありません。
1.取引制限に該当したことをメールで通知せずログインしたあとの通知欄でしか説明しない
2.予告なく制限して資金を凍結しておいて、審査をご希望の場合には連絡してくださいとかいう超上から目線 pic.twitter.com/oui8NRWcdd— KEN@Ethereumを愛するライトコイナー (@Litecoiner2) June 17, 2022
取り扱っている銘柄が少ない
GMOコインが販売所で売っている銘柄は22種類で、取り扱っている銘柄は17種類です。
少ないという声が上がるのはおそらく、普段使用している銘柄が多く、新しいものにも始めてみようという方であると考えられます。
もし、取り扱っていない銘柄があれば、販売所を使って取引してみると良いでしょう。
メンテナンスが多い
メンテナンスが多いという声も聞きます。
GMOコインは、毎週水曜日の15時から16時にかけて定期的にメンテナンスを行っています。
突如、不具合が生じた場合もメンテナンスを行います。
メンテナンスが深夜ではなく、日中に行われるので使いにくいと感じるのかもしれません。
スプレッドが大きい
販売所のスプレッドが大きいという声もあります。
仮想通貨の購入金額と売却金額との開き具合の変動が激しく、利益がなかなか出ないとの声も多いです。
使い方は人それぞれの感じ方なので、使いにくいとは一概には言えませんが、どの取引所でも100%ではないので注意しましょう。
GMOコインの口座開設方法
まずGMOコインの口座開設をするには、「いますぐ口座開設」を選択します。
そして、メールアドレスを登録して「私はロボットではありません」のところにチェックを入れ、「口座を開設する」をタップします。
すると、「認証メールを送信しました」と表示されるので、「GMOコイン登録メールアドレスの確認」が届いているかを確認し、パスワード設定URLをタップしてパスワード設定をしましょう。
そして、URLを開くとパスワード登録画面が表示されるので、ご自身でパスワードを設定して完了です。決して忘れないように注意しましょう。
また、メールアドレス以外にも、FacebookまたはGoogleアカウントで口座開設ができるので、アカウントのお持ちの方はそちらから口座開設をしても構いません。
続いては、二段階認証です。ログインをして、「メールアドレスでログイン」をタップして、メールアドレスとパスワードを入力してログインします。
すると、電話番号入力画面に切り替わるので、お持ちの電話番号を入力して誤りがないかを確認してから「コードを送信」をタップしましょう。
そして、自動音声通話かSMSに6桁の数字が届きますので、その数字を入力して「認証する」をタップして二段階認証が完了です。
次に、本人確認書類の提出です。
本人確認方法は、「かんたん本人確認」と「画像アップロード」の2つがありますが、すぐ取引を始めたいという方は、かんたん本人確認を選択しましょう。
本人確認書類とお客様の顔を撮影します。
本人確認書類は運転免許証、個人番号カード、在留カード、住民基本台帳カード、運転経歴証明書、特別永住者証明書のいずれかの1つを選びます。
もし、上記の本人確認書類を用意できない場合は、パスポート(2020年2月4日以前に発行されたもの)、健康保険証などの2つを合わせて提出しましょう。
本人確認書類の提出が終わりますと、開設審査が行われます。
審査が通りましたら、口座開設コードが送られますので入力をしましょう。
「会員サイト」か「GMOコイン 暗号資産ウォレット」から入力できるので、どちらかを選択します。
「会員サイト」から入力する場合、会員ページにログインしてから「口座開設コード」を入力して「口座開設」をタップして完了です。
「GMOコイン 暗号資産ウォレット」から入力する場合、アプリからログインしましょう。
口座開設コードの入力画面が表示されるので、口座開設コードを入力します。
そして、「アプリで認証する」という画面が表示されるので、二段階認証コードを入力して「認証」をタップ。
「口座開設が完了しました」と表示されたら完了です。
出典:GMOコイン公式サイト
まとめ
今GMOコインで仮想通貨を指定の数量入金すると、最大で10万円もらえるキャンペーンやってます!
明日の23:59までなので、GMOコインの口座を持っている人も、持っていない人も応募しておくのアリですよー!#仮想通貨#現金 pic.twitter.com/eGKQp3L6UT— まっと | 仮想通貨ブロガー (@mattblog_crypto) August 3, 2022
GMOコインの口コミや評判はやばいのかと詳細を解説しました。
GMOコインは、GMOグループが運営している取引所で、すぐ始められることと手数料が無料、セキュリティが万全、使いやすいなどの良い口コミや評判があります。
一方で、取り扱っている銘柄が少ないこととメンテナンスが多い、スプレッドが大きいなどの口コミや評判もあります。
きっとやばいという声があるのはここからだと考えられますね。
しかし今現在は大きなトラブルはなく、大手企業とも提携していることから安心して利用できることは確かです。
もし始めようと考えているのであれば、是非始めてみてはいかがでしょうか。
コメント