牛飼氏の「一撃サロン」の評判は?怪しいけど金持ち?本名や資産は?

牛飼氏は2024年12月に悪徳リフォーム会社のオーナーであるとの噂が出た後、TwitterもYouTubeも非公開にしています。この行動によって噂の信ぴょう性が高くなっているため、一撃サロンへの入会を検討している方は、注意が必要です。

牛飼氏は、仮想通貨関連のオンラインサロン「一撃サロン」を運営しているトレーダーです。

「一撃で稼げる」という意味の名称であり、稼げる金額が多いことをアピールしています。

ただ、この一撃サロンや牛飼氏には「怪しい」という評判もあります。サロンへの入会を考えているけど不安という方も多いようです。

そこで、この記事では牛飼氏の経歴・評判や、一撃サロンの具体的な内容・評判などについて解説します!

海外FXで仮想通貨を取引するならFXGT!

FXGTキャンペーンバナー

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

あわせて読みたい
【FXGT】仮想通貨で人気No.1の海外FX業者! メリット・デメリットを徹底解説 FXを試してみたい仮想通貨(暗号資産)ユーザーや、FXブローカーの口座にある資金で仮想通貨トレードをしたい人のために、仮想通貨の取り扱いがある海外FX業者を紹介し...
目次

牛飼氏が運営しているオンラインサロンとは?

牛飼氏が運営しているオンラインサロン「一撃サロン」

牛飼氏が運営するオンラインサロン「一撃サロン」には以下のような特徴があります。

  • ビットコインFXのオンラインサロン
  • 高額な料金設定
  • 厳しい規約

ビットコインFXのオンラインサロン

牛飼氏が運営しているのは、ビットコインFXで稼げると謳っている「一撃サロン」です。

ビットコインFXとは、ビットコインのレバレッジ取引のことです。レバレッジをかけて取引する仕組みがFXに似ていることからこの名称で呼ばれます。

ビットコインはレートが変動しやすいことで知られていますが、変動しやすいレートをフルに活かした形でレバレッジをかけて儲けを得られるような状況を作り出すことを目指しています。

あわせて読みたい
【海外取引所の使い方】仮想通貨のデリバティブ取引とは?種類や仕組みを解説 仮想通貨(暗号資産)取引所では、現物取引(スポット取引)以外にも、デリバティブ取引を行うことができます。 デリバティブ取引は、現物を保有しないので、主に差益(...

オンラインサロンで牛飼氏の目線を学ぶことで稼げる状態を作れるようになると説明されています。

主に取り扱うのはビットコインFXですが、無料口座でFXのドル円についても教えてもらえるそうです。

高額な料金設定

牛飼氏のオンラインサロン「一撃サロン」は高額な料金設定で有名です。

一撃サロンにはコースが設定されており、それぞれ料金が異なる設定が適用されています。

コース名月額入会金
一撃コース33,000円165,000円
一撃サポートコース49.500円330,000円
一撃プラスコース66,000円550,000円
一撃プロコース99,000円1,100,000円

料金の設定はかなり高くなっており、入会金と月々の支払いのどちらも高額という負担の大きなオンラインサロンです。

一般的な一撃コースは情報配信や動画でのサポートです。一番高額な一撃プロコースは、電話やスカイプでの直接指導も含まれるため高くなっているということのようです。

FXでもオンラインサロンは人気ですが、無料のものもあるくらいなので、一撃サロンほど高額なところはなかなかありません。

あわせて読みたい
FXの無料オンラインサロンは怪しい?メリット・デメリットや注意点を解説! FXでオンラインサロンに入りたいと考えている方! 無料のものと有料のものと両方あるのでどちらがいいのか迷ってしまいますよね? この記事では、FXの無料オンラインサ...

一撃サロンの公式サイトでは、「最低運用資金5万円から」と説明されていますが、この入会金・月会費を支払ってもなお利益が残るようにするためには、少なくとも数十万円の運用資金が必要になるでしょう。

厳しい規約

牛飼氏の一撃サロンは、規約が厳しいことでも有名です。

厳しい規約を課されると「本気の人だけを集めている本気のサロン」という良い印象を持つ方もいるかもしれませんが、一般的な話として、FX・仮想通貨のオンラインサロンの規約の厳しさは、悪い評判を書かせないようにするためである場合もあります。

一撃サロンの規約の中には以下のような文章が含まれます。

無料版、有料版であっても第三者への情報漏洩、不正競争防止法の適応事項若しくは会員の行為(会員の行為が原因で生じたクレーム、サロン側が勝っているのにも関わらず損をするなどのデマや風評被害)に起因して代表及び当サロンに損害が発生した場合、代表は当該会員に対し、当該損害の全額(代表が支払った弁護士費用を含みます。)を賠償請求できるものとします。また、退会後についても同様とします。退会後の場合、理由の如何にかかわらず、即座に当サロンの提示した賠償金の支払いに応じるものとします。

このように書かれてしまっては、事実として損失が出ていたとしても、怖くて書けませんよね。一撃サロンへの入会を検討している方は、悪い評判が抑えられている可能性も念頭に置いて調べてみてくださいね。

牛飼氏の一撃サロンの評判は?

牛飼氏が運営しているオンラインサロン「一撃サロン」(イメージ画像)

一撃サロンの評価はさまざまです。実際にお金を払って入会し、満足している人もいるようですが、高額な料金や規約などから「怪しい」と感じる人が多いのも事実です。

ここからは、Twitter上の評判の一部を紹介します!

良い評判

実際に入会している人の情報で、一撃サロンの情報により利益を得たようなツイートが見つかりました。

#一撃サロン」でTwitterで検索していると、よい評価の口コミもそれなりにあります。ただ、良い・悪いにかかわらずサロン生の口コミは全体的に少ないです。情報漏洩に対する罰則が厳しいためにサロン生が全体的に投稿を控えている可能性もありますし、高額なのでもともと人数が少ない可能性もあります。

悪い評判

規約により悪い評判が書きにくいという事情もあり、Twitterでは悪い評判は見当たりません。

利用前の人が「怪しい」とコメントする投稿は多いようです。

サイトの作りはよいという評判もありましたが、比較対象となっている「エクシア」が詐欺会社なので、詐欺会社のジャンルとして見られているようです。

あわせて読みたい
エクシア合同会社(EXIA)は詐欺? 評判や仕組み、インスタで話題の菊地翔(かけるん)氏の正体は? エクシア合同会社(EXIA)は危険っコ? 評判や取引の仕組み、代表者の裏側などを解説するポン! 多くの人が投資会社を利用して投資を行い、預けた資産を増やす方法を採...

悪い情報を封鎖していることも確認されています。

過去にはYoutube動画のコメント削除まで行っていたというツイートもあります。

牛飼氏の評判は? 悪徳リフォーム会社オーナーとの噂も

牛飼氏は本名を非公開としており、知るための方法はありません。

過去に消防隊員として仕事をしていることがわかっている程度で、個人情報についてはあまり出さない方向です。資産についても6億円以上保有していることを公開している程度で、こちらもあまり情報を出していません。

以前はX(Twitter)やInstagram、YouTubeを利用しましたが、現在は全て非公開になっています。

その原因は、悪徳リフォーム会社のオーナーであるとの噂が出たことといわれています。

  • 悪徳リフォーム会社のオーナー?
  • 春木開氏の元従業員

悪徳リフォーム会社のオーナー?

「べーやん」という方が、「新日立建託」という会社の悪徳リフォームに関係して逮捕され、Instagramでオーナーは牛飼氏だと暴露しました。

これに対して牛飼氏は明確に否定していないようですが、X(Twitter)やInstagram、YouTubeを全て非公開にしており、実際に関与していたのではないかとの疑いが強まっています。

春木開氏の元従業員

牛飼氏は実業家・インフルエンサーとして有名な春木開氏の元従業員だったそうです。春木開氏のYoutubeにてお宅訪問が行われています。牛飼氏はなかなか情報を提供していない人物ではありますが、車や家などを見るとかなりお金を持っているようです。

まとめ

オンラインサロン主催者は「怪しい」という疑いがかけられることが多いですが、単に高額なわりに勝てないなどの話を超えて、犯罪に関わっている疑いが出るケースもそれなりにあります。

FXよりも仮想通貨でその傾向があります。牛飼氏は、悪徳リフォーム会社の噂が出るまでは犯罪関連の噂はあまりありませんでしたが、ほかにも「まぁくん」など疑惑が出ているインフルエンサーもいます。

オンラインサロンを探す際は、悪意を持った方に騙されないように注意してください!

あわせて読みたい
【Tiktokで有名?】投資家まぁくんのサロンが怪しい?fx手法は学べない? 投資家の中にはオンラインサロンを展開している人もいます。 オンラインサロンでは様々な情報を学べるため、人によっては有効に使える場合もあるのです。 今回紹介する...

海外仮想通貨取引所デビューしてみませんか?

Bybit

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

あわせて読みたい
【Bybit】 日本人人気No.1の海外仮想通貨取引所!メリット・デメリットを紹介 海外仮想通貨(暗号資産)取引所の中でも日本国内で人気があるのがBybit(バイビット)です。 Bybitの人気は、最大100倍の高いレバレッジや世界で10位以内に入るデリバ...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次