今回の記事は、FXのトレードルールを作成したけどトレードルールがどうしても守れない・・・。
そして、その結果FXで負け続けてしまっているトレーダー向けの内容です。
- FXのトレードルールが守れない・・・。
- どうすればトレードルールが守れるのか?
- どうすれば規律あるトレーダーになれるのか?
興味がある方は、ぜひ最後までご覧ください。
まだトレードルールを作成できていない初心者の方は、まずトレードルールの作成を強くおすすめいたします。
※トレードルールを作成する方は、下記リンク記事を参照してください。
海外FX業者でも仮想通貨のレバレッジ取引ができる!
ボーナスで資金を一気に2倍に!
大手海外FX業者、XMTradingのボーナスの詳しい解説
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
FX「トレードルール」守るために必要なこととは?
トレードルールが決まれば
自分でルールを守るという「規律」が必要になってきます。
なぜならば「規律」は、成功への「カギ」だからです。
どんなに期待値が高いトレードルールを作成しても
トレードルールを守る事ができなければ
何の意味もありません。
トレードルールを守る事で、初めて成功へと繋がりるのです。
FXトレードに「規律」が無かった事の自分
私自信、一定の期間で資金を減らさなくなったのは、トレードルールを作り、守る事で「光」が差し込みました。
ただ、それまでには、トレードルールを作ったのにも関わらず
口座を溶かした事が2度もあります。
あまり言いたくは無いですが・・・( ゚Д゚)
私の場合は、2度とも連勝している時で、トレードルールを破り、ストップ位置をずらした事から大事故に繋がりました。
だからこそ、自己規律は重要だと思っておりますし
「あなた」にも持ってほしい!と思うのです。
FX初心者の「規律」の始まり
「規律」の始まりは、FXトレードを、「ビジネス」として考える事です。
なぜならば、ビジネスとして考える事でFXトレードに対して甘えが消えるからです。
そして、トレードルールを守ろうとする規律が生まれ始めます。
FXトレードを「ビジネス」として考える事で
他にどんな効果があるのでしょうか?詳しく見ていきましょう!
FXの資金管理への規律意識が高まる
どんなビジネスでも利益を出す為には、支出を抑え、収入を上げる努力します。
ことトレーディングでも同様です。
ビジネスと捉えることで資金管理の意識がより高まります。
FXで準備・計画の重要性が理解できる
どんなビジネスを始めるのも、参入する市場の調査や、現実な計画を立てるのは必須です。
万が一、何も調査せずに感覚でビジネスをする企業は皆無なのでないでしょうか?
ことトレーディングでも同様です。
お金を稼ぐ為に、FXトレードをするのであれば、それは遊びやギャンブルではなく立派な「ビジネス」です。
「あなた」が今、勝ちつづけたいと願うのであれば、甘い考えを捨て「ビジネス」としてFXトレードするべきです。
そうしなければ、必ず一つ一つのトレードに甘えが発生し
結果、自己規律の崩壊を招くことに繋がります。
海外FX業者でも仮想通貨のレバレッジ取引ができる!
ボーナスで資金を一気に2倍に!
大手海外FX業者、XMTradingのボーナスの詳しい解説
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
FX「規律のあるトレーダー」になるには?なぜトレードルールを守れないのか?
冒頭でも記載しましたが
FXトレードをビジネスとして捉え、自分自信を律し続ける事にあります。
ただ理解はしていても実際はどうでしょうか?
まだ遊びやギャンブルとして捉えてしまう方が
いらっしゃるのではないでしょうか?
生半可な覚悟だとそうなってしまいます。
では何故そうなってしまうのでしょうか?
FXトレードを何故ビジネスとして捉えられないのか?
結論から言うと、人は潜在意識で「規律」を「嫌」だと判断するからです。
人は、そもそも自由な行動、やりたいときにやりたいことをすることを否定するものに、抵抗感を引き起すものです。
では、どのようなアプローチをするとよいのでしょうか?
FXトレードへの「規律」に対するアプローチ
まず、FXトレードをビジネスとして「理解」しようとする事。
そして、規律を持つ事が、潜在意識で否定している事を「知る」事です。
そうすれば、規律を持ち続ける事が如何に難しい事か理解できるでしょう。
それがスタートです。
正直、私は近道は無いと思っております。
何度もルールを破り・・・
失敗を繰り返し・・・
自分自信と向きあう事で
自分はどんな人間なのか?
どんな時に失敗してしまうのか?
理解し改善する事が最善のアプローチだと思っております。
何度繰り返すには、資金が必要です。
だからこそ、資金管理には細心の注意を払って下さい。
自信のトレードルールの破産確立は以下記事で理解することが可能です。
FX「トレードルールを守れない人に必要なこと」のまとめ
今回の記事は、トレードルールを守るために必要な「規律」をテーマをしました。
今後「あなた」は
この記事を読んで実践する事で
もしかしたら直ぐに勝ち続ける事ができるかもしれない。
そうなれば嬉しい限りです。
だがそうならず
わかっていても
ルールを守れず
失敗するかもしれません。
ただ自分の欠点は必ず改善するという
強い意志があり
諦めなければ
必ず規律あるトレーダーになれます。
繰り返しになりますが
「あなた」も必ず規律あるトレーダーになれます。
諦めないで下さい!
最後に私のデスクトップの壁画にあり
毎日見ているルールを紹介します。
- 追っかけるな!押し目・戻り位置を見ろ!
- 負けトレードをナンピンするな!
- エントリーする際は、必ずストップを入れろ!
- ストップ位置を絶対ずらすな!
- 勝ちが続いている時こそ!油断するな!
- ロット数は、必ずストップ位置、損失許容金額から算出しろ!
私は失敗から、このようなルールを戒めにしております。
※細かいエントリールール等は省きます。
海外FX業者でも仮想通貨のレバレッジ取引ができる!
ボーナスで資金を一気に2倍に!
大手海外FX業者、XMTradingのボーナスの詳しい解説
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
コメント