Bybitステーキングとは?利回りからメリット・デメリット・やり方まで徹底解説

Bybitステーキングは、人気の仮想通貨取引所Bybit(バイビット)が提供する仮想通貨の資産運用サービスです。

保有している仮想通貨を預けるだけで、利回りを得られます。

たぬき

仮想通貨をただ寝かせておくのはもったいないポン!

この記事では、Bybitステーキングの仕組みから対象銘柄・利回り・メリット・デメリット・やり方までを徹底解説していきます。

Bybitステーキングが気になっている人は、ぜひご一読ください。

目次

Bybitステーキングとは

Bybitステーキングとは、海外仮想通貨取引所のBybit(バイビット)が提供する、仮想通貨を預けて利回りを得られるサービスです。

ビットコイン(BTC)やイーサリアム(ETH)、USDテザー(USDT)など定番の仮想通貨から、新たに上場された話題の仮想通貨まで、幅広い銘柄が用意されています。

長期保有するつもりの仮想通貨を運用したい人や、保有している仮想通貨をただ寝かせておくのはもったいないと考えている人にはピッタリのサービスでしょう。

そもそもステーキングとは

Bybitステーキングは、仮想通貨の世界で言われる、本来のステーキングとは仕組みが異なります。

本来のステーキングとは、PoS(プルーフ・オブ・ステーク)というコンセサスアルゴリズムを採用する仮想通貨において、ブロックチェーンのトランザクション承認に貢献するために仮想通貨を預けることを指します。その報酬として得られるのが、ステーキング報酬です。個人がPoSのステーキングに参加するためには、ブロックチェーンに関する知見に加えて、一定の資金が必要になることがあります。

らっこ

初心者がPoSステーキングをやるのはハードルが高そうっコ…

一方、BybitステーキングではコンセンサスアルゴリズムがPoSではない仮想通貨も多数取り扱われています。個別の仮想通貨ごとに利回りを獲得する仕組みは明示されていませんが、取引所に仮想通貨を貸し付けて運用するサービスだと考えられます。ほかの取引所でいうところのレンディングやセービングのサービスですね。

ただし、どちらも仮想通貨を預けて報酬(利回り)を得られる点に大きな違いはありません。一般のユーザーは、違いをあまり気にしなくても良いでしょう。

Bybitステーキングは積立と定期の2種類

Bybitステーキングでは、以下の2種類のサービスが提供されています。

  • 積立ステーキング
  • 定期ステーキング

それぞれの特徴を見ていきましょう。

積立ステーキングの特徴

積立ステーキングには、以下のような特徴があります。

  • いつでも引き出しが可能
  • 銘柄数が豊富
  • 一部の銘柄にプラットフォーム特典APRという上乗せ利回りがつく
  • 毎日ステーキングの利回りが支払われる

積立ステーキングは、預けた仮想通貨をいつでも自由に引き出せる点が大きな特徴です。また、品揃えが100銘柄以上と豊富で、メジャーな仮想通貨のほとんどがカバーされているため、誰でも使いやすいでしょう。

さらに、ビットコイン(BTC)やイーサリアム(ETH)など一部の人気銘柄には、一定の預け入れ金額までプラットフォーム特典APRという上乗せ利回りがつくため、お得に運用できる点も魅力です。

ステーキングの利回りは1時間ごとに計算されて、毎日支払われます。後述する自動ステーキングを設定すれば、自動で毎日再投資され効率的に運用可能です。

定期ステーキングの特徴

定期ステーキングには、以下のような特徴があります。

  • 一定期間ロックされる
  • 利回りは高め
  • 銘柄数は少なめ
  • 期間終了時に元本と利回りが支払われる

積立ステーキングとの違いは、預けた仮想通貨が一定期間ロックされる点です。30日や60日など定められた期間が経過するまで、預けた仮想通貨は引き出せません。

その分、積立ステーキングに比べて、一般に利回りは高めに設定されています。一方で、銘柄数は少ないため、まずは希望の銘柄が対象になっているかをチェックしましょう。

ステーキングの利回りは、ロック期間終了時に元本と合わせて支払われます。

Bybitステーキングの対象銘柄と利回り

Bybitステーキングの対象銘柄数は、2024年4月15日時点で以下のとおりです。

  • 積立ステーキング:134銘柄
  • 定期ステーキング:9銘柄(期間限定含む)
たぬき

積立ステーキングは銘柄が豊富だポン!

また、上記とは別に、新規上場やイベントなどに合わせて、期間限定で募集される銘柄もあります

では、積立ステーキングと定期ステーキングの具体的な利回りを見ていきましょう。

積立ステーキング

積立ステーキングは100銘柄以上あるため、主要な10銘柄と利回りの高い5銘柄を紹介します。

まずは、主要な10銘柄の利回りです。

#仮想通貨利回り
1ビットコイン(BTC)〜0.01BTC:4.5%
0.01BTC〜:0.5%
2イーサリアム(ETH)〜0.2ETH:3.0%
0.2ETH〜:0.5%
3USDテザー(USDT)〜500USDT:8.0%
500USDT〜:3.0%
4バイナンスコイン(BNB)7.28%
5ソラナ(SOL)1.2%
6USDコイン(USDC)〜500USDC:8.0%
500USDC〜:3.0%
7リップル(XRP)1.0%
8トンコイン(TON)1.5%
9ドージコイン(DOGE)1.0%
10カルダノ(ADA)1.0%

続いて、高利回りの上位5銘柄です。ただし、主要な10銘柄に入っている銘柄は除きます。

#仮想通貨利回り
1ブラー(BLUR)20.38%
2ダイ(DAI)〜1,000DAI:8.05%
1,000DAI〜:3.05%
3ディメンション(DYM)4.44%
4マントル(MNT)〜1,000MNT:4.33%
1,000MNT〜:1.33%
5エイプコイン(APE)2.67%

BTC、ETH、USDTなどのメジャー通貨では、先に紹介したプラットフォーム特典APRにより、一定の数量までは利回りが上乗せされています。

定期ステーキング

続いて、定期ステーキングです。定期ステーキングは銘柄数が少ないため、全銘柄を見てみましょう。

定期ステーキングには、ロック期間が30日・60日・90日の3種類がありますが、どの期間が募集されているかは銘柄によって異なります。

#仮想通貨30日60日90日
1ビットコイン(BTC)1.2%(売り切れ)1.5%(売り切れ)
2イーサリアム(ETH)1.5%(売り切れ)1.8%(売り切れ)
3USDコイン(USDC)3.5%(売り切れ)
4ダイ(DAI)2.5%(売り切れ)3.0%(売り切れ)
5アクシーインフィニティ(AXS)3.0%
6Medieval Empires(MEE)8.0%
7VaporFund(VPR)10.0%(売り切れ)30.0%(売り切れ)60.0%(売り切れ)
8リップル(XRP)3.5%(売り切れ)

また、期間限定で、以下の2つの条件のUSDTが募集されています。

#仮想通貨1日3日
1USDテザー(USDT)100%555%
たぬき

555%はスゴいポン!

全体的に利回りが高めですが、現在は売り切れが目立つため、利用できる銘柄が限られます

Bybitステーキングのメリットとデメリット

Bybitステーキングは、預けるだけで利回りを獲得できる、便利でお得なサービスです。ただし、利用するにあたって理解しておくべき注意点もあります。

Bybitステーキングのメリットとデメリットを見ていきましょう。

メリット

まずは、Bybitステーキングの3つのメリットです。

  • 少額から手数料なしで手軽に利用できる
  • 自動ステーキングで複利効果が得られる(積立ステーキング)
  • 期間限定銘柄で高い利回りが得られる

それぞれ解説します。

少額から手数料なしで手軽に利用できる

Bybitステーキングは、少額から手数料なしで利用可能です。

例として、代表的な仮想通貨で積立ステーキングする場合の最小数量と、日本円換算の目安金額を見てみましょう。(2024年4月15日現在)

仮想通貨最小数量目安金額
ビットコイン(BTC)0.0001BTC約1,000円
イーサリアム(ETH)0.001ETH約500円
USDテザー(USDT)1USDT約150円
ソラナ(SOL)0.1SOL約2,300円

このように、おおむね数百円〜数千円から預け入れが可能です。また、PoSステーキングやリキッドステーキングに参加する場合に必要となるトランザクション手数料(ガス代)などもかかりません。

そのため、まとまった資金がなくても始められ、無駄なく資産を運用できます

自動ステーキングで複利効果が得られる(積立ステーキング)

Bybitステーキングでは、自動ステーキングの機能を使うことで、複利効果が得られる点も魅力です。

複利効果とは、利息がさらに利息を生むことで、資産を指数関数的に増やす効果があります。

自動ステーキングは、アカウントにある資産が、毎日自動的に積立ステーキングに預けられる機能です。これにより、積立ステーキングや定期ステーキングで得た利回りがすぐに再投資されるため、複利効果で運用効率が向上します。

らっこ

アインシュタインは複利を「人類最大の発明」と言ったとか…

期間限定で高い利回りが得られる

Bybitステーキングでは、仮想通貨の新規上場や、ほかのイベントと連動して期間限定のステーキング銘柄が募集されることがあります。

期間限定銘柄の多くは、通常のステーキング銘柄に比べて高い利回りが魅力です。過去には、利回り999%という超高利回りの募集もありました。

気になる銘柄が対象になっている場合は、ステーキングを検討してみると良いでしょう。

デメリット

続いては、Bybitステーキングの3つのデメリットを見ていきましょう。

  • ロック期間中は引き出せない(定期ステーキング)
  • 人気の銘柄は売り切れの場合もある
  • カウンターパーティーリスク

ロック期間中は引き出せない(定期ステーキング)

Bybitステーキングのうち、定期ステーキングは、預けてから一定期間は資産がロックされるため引き出せません。

通常の定期ステーキングのロック期間は30日、60日、90日です。期間限定銘柄の場合は、これ以外の期間もあります。

仮想通貨は非常に値動きが激しく、銘柄によっては1日で価格が数十%変動することも珍しくありません。もし価格が大きく下落したタイミングで定期ステーキングに預けていた場合、売却したいと思っても手遅れです。

定期ステーキングは高めの利回りが狙える分、損切りや利確が自由にできないリスクがあることを理解しておきましょう。

人気の銘柄は売り切れの場合もある

Bybitステーキングでは、人気の銘柄は売り切れとなり、利用できない場合があります。

特に期間限定で募集されている好条件の銘柄は、募集期間終了前に売り切れてしまうことが少なくありません

また、通常の積立ステーキングや定期ステーキングでも、売り切れとなるケースがあります。特に定期ステーキングは、執筆時点(2024年4月15日)で大半が売り切れとなっているため、注意が必要です。

Bybitステーキングのやり方

ここからは、Bybitステーキングのやり方を、画像も交えて解説していきます。

  • 事前準備
  • ステーキングの手順
  • ステーキング解除の手順

事前準備

Bybitステーキングを始める前には、以下のような事前準備が必要です。すでに終わっている場合は、ステーキングの手順までスキップしてください。

1.Bybitに口座を開設する

Bybitステーキングを利用するためには、口座開設が必要です。口座は、メールアドレスまたは携帯電話番号を登録するだけで、簡単に開設できます。

2.KYC(本人確認)登録する

Bybitで仮想通貨の入金や売買、ステーキングなどのサービスを利用するためには、KYC(本人確認)が必要です。本人確認は、パスポートや免許証など写真付きの本人確認書類と、PCやスマホのカメラを使った顔認証により行います。

3.ステーキングする仮想通貨の購入や入金

Bybitステーキングを利用するためには、対象銘柄の残高が必要です。Bybitで仮想通貨を購入するか、自分のウォレットや別の取引所から仮想通貨を入金して、ステーキングのための残高を用意しましょう。

事前準備が完了したら、次のステーキングの手順に移ります。

ステーキングの手順

まずは、ステーキングする手順です。PCサイトでの積立ステーキングを例に解説します。

1.Bybitステーキング画面を開く

ホーム画面上の「ファイナンス」にカーソルをあて、「資産運用」から「Bybitステーキング」を選びます。

Bybitステーキングの方法

2.ステーキングする銘柄を選ぶ

Bybitステーキング画面で、ステーキングしたい銘柄を探し、「ステーキングする」をクリックします。

Bybitステーキングの方法

3.条件を確認してステーキングする

表示されている利回りなどの条件と利用規約を確認しましょう。問題なければ、ステーキングする金額を入力して、利用規約の同意にチェックを入れて、「ステーキングする」をクリックします。

Bybitステーキングの方法

購入完了画面が表示されればステーキング完了です。

たぬき

これなら初心者でも簡単にできそうだポン!

ステーキング解除の手順

続いて、ステーキングを解除する(引き出す)手順です。上でステーキングした仮想通貨を引き出してみましょう。

1.保有資産画面を開く

Bybitステーキング画面の右上にある「保有資産」をクリックします。

Bybitステーキングの解除方法

2.ステーキング解除する銘柄を選ぶ

一覧から、ステーキングを解除する明細を選びアクション欄の「払い戻す」をクリックします。

Bybitステーキングの解除方法

3.金額を入力して引き出す

表示された画面で金額を入力して、「確定」をクリックします。

Bybitステーキングの解除方法

戻った画面でステーキングの一覧から明細が消えていれば、解除完了です。

このように、Bybitステーキングはとても簡単にステーキングや解除ができます。スマホアプリでも同様の操作でステーキングが可能です。

Bybitのそのほかの資産運用サービス

Bybitでは、Bybitステーキングのほかにも多彩な資産運用サービスが提供されています。

その中から以下の3つを紹介します。気になる方は、チェックしてみてください。

  • ETH2.0流動性ステーキング
  • Bybit仕組商品
  • 流動性マイニング

ETH2.0流動性ステーキング

ETH2.0流動性ステーキングは、リキッドステーキングのLidoを利用して、イーサリアムブロックチェーンのトランザクション承認に参加して報酬を得られるサービスです。

リキッドステーキングとは、仮想通貨を預けて報酬を得ながら、その仮想通貨と同等の価値を持つトークンを受け取れる仕組みです。

従来のステーキングでは、すぐに売買できないロックアップ期間がありました。しかし、リキッドステーキングは、ステーキング報酬を得ながら資産の流動性を確保できる点がメリットです。

代表的なリキッドステーキングのプラットフォームとして、Lido FinanceやRocket Poolなどがあります。

ETH2.0流動性ステーキングでは、最大7%の利回りが得られるとされており、執筆時点の利回りは3.22%です。

Bybit仕組商品

Bybit仕組商品は、ディリバティブを活用して組成された金融商品です。購入時の設定と今後の市場動向に応じて高いリターンを目指せます。

執筆時点で提供されている商品は、以下の4種類です。

  • デュアル資産投資
  • ボラティリティ投資
  • 割引購入
  • スマートレバレッジ

相場が期待どおりに動けば高い利益を得られる可能性がありますが、逆に動けば大きな損失を被るリスクもあり、上級者向けのサービスといえるでしょう。

流動性マイニング

流動性マイニングは、通貨のペアを預けて、取引所に流動性を提供することで報酬を獲得できるサービスです。

ここで言う流動性とは、簡単に言うと仮想通貨を売買する市場の厚みのことです。流動性が高い市場ほど、売買がスムーズに行われユーザーの利便性が高まります。

流動性マイニングは、たとえば「BTC/USDT」「ETH/USDT」「SOL/USDT」など、市場で取引されている通貨ペアを預けることで、流動性向上に貢献し報酬を得ます。

高い利回りが期待できる一方、2つの資産の価格のズレによるインパーマネントロス(変動損失)など特有のリスクがあるため、注意が必要です。

寝かせている仮想通貨はBybitステーキングで運用

Bybitステーキングは、仮想通貨を預けるだけで利回りが得られる手軽さが大きな魅力です。

  • いつでも自由に引き出せる「積立ステーキング」
  • 一定期間引き出せない代わりに利回りが高めの「定期ステーキング」

の2種類の商品に加えて、新規上場やイベントに合わせて提供される高利回りの期間限定の商品もあります。

長期保有する仮想通貨で資産運用したいなら定期ステーキング、売却までのあいだにお小遣い稼ぎをしたいなら積立ステーキングなど、目的に合わせて利用可能です。

寝かせているだけの仮想通貨があるなら、誰でも簡単に始められるBybitステーキングで運用を始めてみてはいかがでしょうか。

Bybit公式サイトバナー
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次